トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 16:38:37
16,998,988
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本板硝子<5202>のフィスコ二期業績予想
2017/8/4 8:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:51JST 日本板硝子<
5202
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年7月28日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日本板硝子<
5202
> 3ヶ月後 予想株価 1,000円 建築用・自動車用・液晶用高機能ガラスを世界展開。住友系。欧米売上構成比が高い。ネット借入の削減や成長ドライバーの確立に注力。高断熱ガラス増強。欧州回復。原燃材料コストは減少。17.3期は2桁営業増益。 建築用・自動車用ガラスは緩やかに回復。ディスプレイ事業の新組成薄板ガラスなどが伸びる。18.3期は2桁増益計画。順調な業績回復見通しが株価の上昇要因。割高感もなく、当面の株価は強含みの展開を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/600,000/36,000/17,000/8,000/88.50/0.00 19.3期連/F予/615,000/40,000/21,000/11,000/121.68/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/07/28 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
5202 東証プライム
日本板硝子
346
9/4 15:00
-24(-6.49%)
時価総額 31,535百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15
関連記事
8/4 8:50 FISCO
GMOアドパートナーズ---2Qは増収増益を達成、エージェンシー事業が牽引
8/4 8:48 FISCO
石垣食品<2901>のフィスコ二期業績予想
8/4 8:43 FISCO
日本和装ホールディングス<2499>のフィスコ二期業績予想
8/4 8:41 FISCO
りらいあコミュニケーションズ<4708>のフィスコ二期業績予想
8/4 8:31 FISCO
ゼンリン<9474>のフィスコ二期業績予想