トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 12:51:23
13,832,993
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ---ドローン活用した医薬品搬送実験に参加、有用性示され今後の拡大に期待
2017/7/13 16:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:31JST ブイキューブ---ドローン活用した医薬品搬送実験に参加、有用性示され今後の拡大に期待 ブイキューブロボティクス・ジャパンは13日、仙台市及びNTTドコモ<
9437
>、宮城県医薬品卸組合(事務局:宮城県仙台市)と共同で、6月29日に「ドローンを活用した緊急医薬品搬送の実証実験」を実施したと発表している。ブイキューブロボティクス・ジャパンはブイキューブ<
3681
>のグループ会社。 この実証実験は、災害発生時、橋梁の崩落等による交通網の寸断によって陸路での医薬品の搬送が不可能となった状況を想定し、医薬品の緊急搬送におけるドローン活用の有用性を確認するために実施された。LTE回線を経由して遠隔制御されたセルラードローンを使用し、ドローン飛行中の安全確認は、常時、リアルタイム映像伝送システムを通じて行われた。また、医療機関の関係者が医薬品を受け取れているかの確認も実施され、搬送元と搬送先が適切にコミュニケーションを取りながら、医薬品の搬送ができることが確認された。 災害時の情報収集や遭難者の捜索、今回検証が行われた医薬品の搬送などでドローンの活用を検討する自治体が増えている。一部の地域ではドローンの配備も進んでいるようだ。今回の実証実験で医薬品搬送におけるブイキューブロボティクスのドローンソリューションの有用性が示され、今後の拡大に弾みが付くことが期待されよう。 《SF》
関連銘柄 2件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
9437 東証1部
NTTドコモ
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
関連記事
7/13 16:22 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は小幅反発、ファーストリテなど軟調も東エレクが支え
7/13 16:04 FISCO
ソルクシーズ---IoTによる見守り支援システム「いまイルモ」、ナースコール連携実証事業を開始
7/13 15:57 FISCO
システム ディ Research Memo(14):2017年10月期は前期比横ばいの5円配を予想
7/13 15:55 FISCO
インターアク---大幅反落、17年5月期は想定外の下振れ着地となり
7/13 15:54 FISCO
システム ディ Research Memo(13):公会計ソフトの売上計上のタイミング次第で、増益・減益両方の可能性