トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 3:32:44
13,548,160
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産---2017年5月度個別業績について
2017/7/3 8:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:17JST 神戸物産---2017年5月度個別業績について 神戸物産<
3038
>は、26日、2017年5月度の個別業績を発表。 個別売上高は前年同期比7.8%増の191.09億円、売上総利益は同18.3%増の15.61億円、営業利益は同24.2%増の10.51億円、経常利益は同8.1%減の10.60億円となった。 直轄エリアの既存店売上高は同4.5%増、直轄エリアの全店売上高は同10.0%増、全国の全店売上高は同8.9%増となった。 売上高では、5月度に業務スーパーの新規出店が2店舗(長野県佐久市、長野県南佐久郡佐久穂町)あったことで、店舗数が2017年5月末で765店舗となり、前年同期より35店舗増加したことによる新店効果があった。 利益面では、NB商品をPB商品へ切り替えたことによる利益率の改善や、価格戦略が功を奏し、売上総利益、営業利益の増益に寄与した。 また、5月7日には、阪神淡路大震災を風化させない為に、毎年神戸市で開催されている日本最大級の無料チャリティー音楽フェスティバル「COMIN‘ KOBE 17」に協賛。当日は同社ブースにて「業務スーパーチャリティ食堂」をオープン。これにより、多くの消費者に同社商品を紹介。他にも、「縁日」 や「じゃんけん大会」などの催しも行い、好評を得たという。今回のブース出展による利益は全額寄付している。今後も認知度及び企業価値の向上に取り組んでいくという。 《TN》
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
4,233
9/4 15:00
-27(-0.63%)
時価総額 1,158,149百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。中計では26.10期営業利益370億円目指す。業務スーパーの店舗数拡大、PB商品の強化図る。 記:2024/05/06
関連記事
7/3 8:12 FISCO
夢展望---1Qで債務超過解消の見込み、上方修正の期待感も
7/3 8:11 FISCO
エー・ディー・ワークス---2018年3月期第1四半期フォーキャストを更新。上場来最高四半期経常利益を予想
7/3 7:58 FISCO
ナガイレーベン---3Qは増収2ケタ増益、累計期間の売上高は過去最高を達成
7/3 7:50 FISCO
新興市場の注目リリース:GNI、サンバイオ、鎌倉新書ほか
7/3 7:50 FISCO
太陽工機<6164>のフィスコ二期業績予想