トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 12:19:47
15,410,830
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
リアルワールド Research Memo(3):FinTech分野や在宅ワーク等への参入により、事業領域の拡充を図る
2017/6/30 17:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:02JST リアルワールド Research Memo(3):FinTech分野や在宅ワーク等への参入により、事業領域の拡充を図る ■会社概要 2. 沿革 リアルワールド<
3691
>は、現代表取締役社長である菊池誠晃(きくちまさあき)氏により、クラウドメディアである「Gendama」の事業展開を目的として2005年7月に設立された。2006年7月にはポイント交換を主目的とした(株)ポイントスタイルを設立(2011年11月に吸収合併)。さらに、2008年12月に作業をこなして貯める、クラウドソーシングサービス「CROWD」を開始し、事業基盤を拡大。2011年4月にはサイバーエージェント<
4751
>から「ライフマイル」を事業譲受し、買物をしてポイントを貯めるクラウドメディアサービス「ライフマイル」を開始し、現在の事業基盤が整った。 アジア地域における市場調査及びクラウド事業展開をにらみ2011年12月にシンガポール、2012年7月にインドネシアへそれぞれ子会社を設立した。一方、国内では、2014年12月に知的財産に関する総合コンサルティング事業を行うマークアイを子会社化。クラウドソーシングの事業基盤の強化・拡大を狙った動きを加速している。 また、2016年2月には、クラウドソーシングに限らず、派遣、住宅ワークなど、様々なライフイベント(結婚・妊娠・出産・子育てなど)に対して多様な働き方を支援する「ワークエコシステム」の確立を目的として、(株)リアルキャリアを設立すると、同年4月には、注目されるFinTech分野への参入を視野に入れ、ブロックチェーン・テクノロジー等の新技術の調査・研究・サービス展開への実証、クラウドファンディング、金融及び事業投資を目的として(株)REAL FINTECHも設立した。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫) 《MW》
関連銘柄 2件
3691 東証グロース
デジタルプラス
583
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 2,152百万円
ギフト発行サービスのデジタルギフト、デジタルウォレットを手掛けるフィンテック事業が柱。デジタルマーケティング支援、メディア運営等も行う。フィンテック事業では給与前払いサービス「即払い」などに注力。 記:2024/07/05
4751 東証プライム
サイバーエージェント
1,036.5
9/4 15:00
-29.5(-2.77%)
時価総額 524,390百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
関連記事
6/30 17:00 FISCO
リアルワールド Research Memo(2):クラウドサービスの総会員数は国内最大級の1,000万人超を誇る
6/30 16:58 FISCO
リアルワールド Research Memo(1):ハイブリッド型クラウドソーシングサービスが順調に拡大
6/30 16:53 FISCO
Jリース Research Memo(8):配当の早期実施を目標に掲げる。2017年3月期末に株主優待制度を開始
6/30 16:52 FISCO
Jリース Research Memo(7):2020年3月期に売上高70億円前後、営業利益率8%を目指す
6/30 16:50 FISCO
Jリース Research Memo(6):2018年3月期も着実に増収増益、首都圏攻略を継続、新店(札幌、岡山)も開設