トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/28 3:43:37
15,855,226
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スターティア Research Memo(2):ネットワーク機器レンタルや電子ブックソフトで成長
2017/6/29 15:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:40JST スターティア Research Memo(2):ネットワーク機器レンタルや電子ブックソフトで成長 ■会社概要 1. 沿革 スターティア<
3393
>は1996年に現・代表取締役社長兼CEOの本郷秀之(ほんごうひでゆき)氏が有限会社テレコムネットを設立したことに始まる。ビジネスホンの販売からスタートし、その後、2000年にホスティングサービス(レンタルサーバ事業)を開始し、インターネット関連ビジネスに本格的に展開した。その後も、ネットワーク機器レンタル事業やMFP(多機能プリンタ)事業などに展開し業容を拡大してきた。2009年にはWeb制作や電子ブック作成ソフトを手掛ける子会社スターティアラボ(株)を設立し、ほぼ現在の事業モデルが完成した。2017年3月期からはIT商材販売会社からITサービス企業への変革を目指し、組織改革・業務改革に取り組んでいるところだ。 証券市場には、2005年12月に東証マザースに上場したのち、2014年2月に東証1部に市場変更となった。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《MW》
関連銘柄 1件
3393 東証プライム
スターティアホールディングス
2,000
9/4 15:00
-153(-7.11%)
時価総額 20,480百万円
法人向けトータルサポートサービス「ビジ助」などのITインフラ関連事業が主力。デジタルマーケティングSaaS「Cloud CIRCUS」の提供等も。ITインフラ関連事業のストック商材取引社数は2.4万社超。 記:2024/08/30
関連記事
6/29 15:39 FISCO
ダイナムジャパンHD Research Memo(9):期末配当金は6円に決定。2017年3月期の年間配当金は12円に
6/29 15:38 FISCO
スターティア Research Memo(1):フリーミアム導入などの施策で過渡期を突破し、成長路線回帰を目指す
6/29 15:38 FISCO
ダイナムジャパンHD Research Memo(8):集客施策やローコストオペレーションで増収増益への転換は十分可能
6/29 15:37 FISCO
ダイナムジャパンHD Research Memo(7):射幸性の規制などで業界環境が厳しさを増すなか、増収減益に
6/29 15:36 FISCO
ダイナムジャパンHD Research Memo(6):非財務(ESG)情報を拡充し、長期投資家との対話ツールを充実