マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 5:48:30
17,434,025
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

鳥居薬品<4551>のフィスコ二期業績予想

2017/6/4 12:12 FISCO
*12:12JST 鳥居薬品<4551>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年5月13日に執筆されたものです。最新の決算情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 鳥居薬品<4551> 3ヶ月後 予想株価 2,900円 JT系の医薬品メーカー。新薬の研究開発をJTに統合、製造・販売に集中。主力は抗ウイルス化学療法剤(抗HIV薬)「ツルバタ配合錠」等。18.12期売上高620億円目標。17.12期1Qは薬価改定等が響く。 17.12期は2桁増益見通し。腎・透析領域、HIV感染症領域が売上寄与。レミッチカプセルは販売数量伸長。1Q業績はやや低調な印象だが、株価は割安感のある水準。株価の調整不安は乏しく、当面は高値圏推移か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.12期単/F予/64,500/5,300/5,400/3,900/135.42/48.00 18.12期単/F予/63,000/5,000/5,100/3,750/130.21/48.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/05/13 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
4551 東証プライム
3,650
9/4 15:00
-65(-1.75%)
時価総額 105,120百万円
JTグループの製薬会社。1872年創業。腎・透析領域、皮膚疾患領域、アレルゲン領域等で事業展開。スギ花粉症に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法薬等を手掛ける。26.12期売上高630~660億円目標。 記:2024/06/25