トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 9:11:12
17,280,309
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイキョーニシカワ<4246>のフィスコ二期業績予想
2017/5/3 16:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:12JST ダイキョーニシカワ<
4246
>のフィスコ二期業績予想 ダイキョーニシカワ<
4246
> 3ヶ月後 予想株価 1,300円 インストルメントパネルなど自動車プラスチック部品の製造・販売が主力。マツダ向け売上比率が約7割。オイルストレーナー等は日系自動車メーカーに幅広く採用。17.3期3Qは新製品量産の費用増加などが重し。 18.3期は円高一服で海外向け持ち直し。新製品量産なども寄与し、増収増益か。コスト低減活動の取り組みも継続。PER面の上昇余地や今後の収益改善期待が株価の下支え要因。当面の株価は底堅い展開を想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.3期連/F予/152,000/14,200/13,600/9,800/132.62/24.00 18.3期連/F予/158,000/15,200/14,600/10,300/139.39/28.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/04/08 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
4246 東証プライム
ダイキョーニシカワ
668
9/4 15:00
-23(-3.33%)
時価総額 49,363百万円
総合プラスチックメーカー。フロント&リアバンパーなどの自動車樹脂部品が主力。西川ゴム工業が筆頭株主。マツダなどが主要取引先。バスユニット部材など住宅関連製品も。自動車部品事業ではテールゲートの拡販図る。 記:2024/07/08
関連記事
5/3 16:05 FISCO
ホギメディカル<3593>のフィスコ二期業績予想
5/3 16:00 FISCO
ユアサ・フナショク<8006>のフィスコ二期業績予想
5/3 15:58 FISCO
岡村製作所<7994>のフィスコ二期業績予想
5/3 15:51 FISCO
牧野フライス製作所<6135>のフィスコ二期業績予想
5/3 15:44 FISCO
熊谷組<1861>のフィスコ二期業績予想
おすすめコンテンツ