マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 13:42:17
17,621,252
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

窪田製薬ホールディングス<4596>のフィスコ二期業績予想

2017/4/9 18:01 FISCO
*18:01JST 窪田製薬ホールディングス<4596>のフィスコ二期業績予想 窪田製薬ホールディングス<4596> 3ヶ月後 予想株価 700円 眼科領域に特化したバイオベンチャー。アキュセラ・インクから社名変更。SBIHDと合弁会社設立で基本合意。大塚製薬と提携終了。エミクススタト塩酸塩の収益低下。研究開発費減少も、16.12期業績は苦戦。 提携パートナーによる資金提供なく、17.12期は自社研究開発費が増加へ。1ドル110円想定。提携パートナー獲得を目指す。株価は調整基調だが、売上見通しが立たないため、当面は調整継続を余儀なくされる可能性。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.12期連/F予/0/-4,290/-4,180/-4,180/-/0.00 18.12期連/F予/100/-4,000/-3,900/-3,900/-/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/03/30 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
67
9/4 15:00
-2(-2.9%)
時価総額 3,437百万円
眼科領域特化のバイオベンチャー。エミクススタト塩酸塩がコア開発品。ウェアラブル近視デバイス「クボタグラス」等も。クボタグラスは増収。エミクススタト塩酸塩等の研究開発費用は減少。23.12期通期は損益改善。 記:2024/04/15