トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 7:37:30
15,264,827
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイナック Research Memo(2):サントリーグループの外食事業の中核企業として発展
2017/3/23 16:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:01JST ダイナック Research Memo(2):サントリーグループの外食事業の中核企業として発展 ■会社概要 1. 沿革 ダイナック<
2675
>は1958年に株式会社新宿東京会館として設立され、その後1979年2月にサントリーの100%子会社となった。1988年に(株)サントリーレストランシステムを吸収合併して商号を現社名株式会社ダイナックに変更し、サントリーグループの外食事業の中核企業として発展を遂げてきた。 主力のレストラン・バーの運営では、直営レストランとして、和食レストランの「響」や「燦」、鳥料理の「鳥どり」、英国風パブの「ザ・ローズ&クラウン」など、多業態型戦略のもと、様々なタイプの店舗を出店してきた。今日でも新しい業態の企画・開発・出店が継続している。また、ゴルフ場やリゾート施設、文化施設などにおけるレストランの運営受託も重要な事業の柱となっている。近年では近畿大学による完全養殖クロマグロを扱う「近畿大学水産研究所」の業務運営を受託したことが話題となった。 株式市場には、2000年10月に大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現東証JASDAQ)に株式を上場した。その後2006年11月に東京証券取引所第2部に市場替えし、現在に至っている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《TN》
関連銘柄 1件
2675 東証2部
ダイナックホールディングス
1,297
5/27 15:00
-2(-0.15%)
時価総額 9,122百万円
首都圏・関西圏を中心にレストランやバーを直営展開。ゴルフ場食堂などの運営受託も。コロナ禍が直撃し、昨年末時点で債務超過に。21.12期も苦戦の見込み。親会社サントリーHDが完全子会社化に向けてTOB実施。 記:2021/04/07
関連記事
3/23 16:00 FISCO
ダイナック Research Memo(1):持続的成長実現のための収益基盤づくりが着実に進行中
3/23 15:48 FISCO
sMedio Research Memo(7):17年12月期予想は増収・営業減益、為替差損は縮小し経常大幅増益を計画
3/23 15:43 FISCO
sMedio Research Memo(5):保有外貨残高の圧縮と為替予約実施で今後の為替リスクは軽微に
3/23 15:42 FISCO
sMedio Research Memo(4):16年12月期は連結子会社貢献で増収・営業増益、為替差損で経常利益は縮小
3/23 15:36 FISCO
ビューティ花壇 Research Memo(9):利益成長に伴う増配余地は十分にある