マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 3:54:56
13,480,391
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

大塚HD---6日ぶりに反発、本日から日経平均株価に新規採用(訂正)

2017/1/24 11:28 FISCO
*11:28JST 大塚HD---6日ぶりに反発、本日から日経平均株価に新規採用(訂正) 下記のとおりタイトルのみ修正いたします。 (誤)5日ぶりに反発 (正)6日ぶりに反発 大塚HD<4578>は反発。ミツミ電機<6767>がミネベア<6479>との経営統合で上場廃止となることから、同社株が本日から日経平均株価に新規採用されることに。前日はインデックス買いが入ると見込まれており関心が高まっていたものの、5日続落で取引を終えていた。日経平均採用発表前の水準にまで調整で押し目買い意欲も強まるなか、インデックス買い一巡後の下落を見込んだ売り方の買戻しも強まる。 《SK》
関連銘柄 3件
4578 東証プライム
8,383
9/4 15:00
-157(-1.84%)
時価総額 4,676,339百万円
大塚製薬、大鵬薬品工業などを傘下に収める持株会社。抗精神病薬「レキサルティ」、抗悪性腫瘍剤「ロンサーフ」などが主要製品。ポカリスエットで知名度高い。医療関連事業では新製品等による事業領域の拡大図る。 記:2024/08/19
6479 東証プライム
2,871
9/4 15:00
-196(-6.39%)
時価総額 1,226,150百万円
ミネベア、ミツミ電機の経営統合で誕生した総合精密部品メーカー。ミニチュアボールベアリングなどで世界トップシェア。超精密機械加工技術が強み。配当性向は20%程度目処。高付加価値製品の拡販などに注力。 記:2024/08/06
6767 東証1部
636
1/23 15:00
-19(-2.9%)
時価総額 55,649百万円
半導体デバイス、カメラモジュールなどの光デバイスのほか、機構部品、高周波部品などを扱う。車載、ヘルスケア市場に注力。3月に予定していたミネベアとの経営統合が前倒しとなり、1月24日をもって上場廃止。 記:2017/02/28