トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 20:40:24
15,226,045
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
JIG-SAW---セゾン情報システムズとIoT向けセキュアデータ連携、デバイス監視で共同サービス開始
2016/12/22 16:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:36JST JIG-SAW---セゾン情報システムズとIoT向けセキュアデータ連携、デバイス監視で共同サービス開始 JIG-SAW<
3914
>は、セゾン情報システムズ<
9640
>とIoTデータのセキュアなデータ連携ソフトウェア「HULFT IoT」とデバイス自動監視サービス「puzzle」を連携することで合意したと発表。 本提携により、同社が進める完全閉域ネットワーク環境のエッジコンピューティング基盤やAI(人工知能)を活用した「A&A ROBOT MANAGED SERVICE(puzzle)」とセゾン情報システムズのIoTデータ連携ソフトウェア「HULFT IoT」を組み合わせ、同社のサービス拠点であるSCC(Sapporo Control Center)に「HULFT IoTサポート窓口(24時間365日体制)」を併設することにより、顧客へワンストップサポートで提供するとのこと。これにより大量のデバイスの監視・管理業務から確実なデータ連携、ワンストップサポートの提供を行うことによりIoTシステム全体の品質向上を実現し運用コストを削減する狙い。 2017年1月からサービス提供を開始し、2018年度までに100社への導入が目標。 《TN》
関連銘柄 2件
3914 東証グロース
JIG-SAW
4,640
9/4 15:00
-305(-6.17%)
時価総額 31,325百万円
データコントロール事業を展開。クラウドサーバやIoTデバイス等の自動監視、運用を行う。IoTエンジン「NEQTO」を活用したIoTソリューションの提供等も。海外オペレーションの体制強化など先行投資を継続。 記:2024/08/29
9640 東証スタンダード
セゾンテクノロジー
1,803
9/4 15:00
-22(-1.21%)
時価総額 29,209百万円
セゾン系システムインテグレーター。システム開発や情報処理を手掛ける。収益源の「HULFT」導入社数は1万社超。メルコHDと資本業務提携。足元のHULFT事業はライセンス販売、サポートサービスの更新が順調。 記:2024/04/29
関連記事
12/22 15:34 FISCO
リアルワールド Research Memo(9):現状では事業拡大に向けた戦略的投資を第一と考える
12/22 15:33 FISCO
ディア・ライフ---子会社パルマがシーアールイーとの共同出資会社を設立
12/22 15:31 FISCO
リアルワールド Research Memo(8):国内最大級の会員基盤やノウハウを生かし、提携や事業基盤の拡大を進める
12/22 15:30 FISCO
リアルワールド Research Memo(7):働き方の多様化により、クラウドソーシング市場は大きく成長
12/22 15:25 FISCO
リアルワールド Research Memo(6):17/9期は体制面の強化等により、業績は緩やかな伸びを予想