マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 15:10:52
13,730,503
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ソニー、任天堂、三井住友など◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2016/9/14 9:05 FISCO
*09:05JST ソニー、任天堂、三井住友など◆今日のフィスコ注目銘柄◆ ソニー<6758> ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、プレイステーション(PS)VRの予約販売の受け付けを24日に再開すると発表。通販サイト「ソニーストア」や家電量販店で受け付ける。また、「ゲームに加え、音楽やドラマ、ドキュメンタリーなどを準備していると報じられているほか、11月中旬には人気バンド「ラルクアンシエル」の音楽動画を配信すると伝えている。利食い先行も押し目買い意欲は強そうだ。 任天堂<7974> TモバイルUSとスプリントはアップルの最新スマートフォン「iPhone7」について、前モデルの4倍近い予約を受け付けていると報じられている。「スーパーマリオラン」を手掛かりにアップル関連としての物色が意識される。足元で調整をみせているが、そろそろマド埋めも近く、自律反発のタイミングにも。 三井住友<8316> 支持線として意識される25日線を割り込んできている。日銀は20・21日に開く金融政策決定会合でまとめる異次元緩和の「総括的な検証」で、今後の金融緩和の軸にマイナス金利政策の深掘りを据える方針と報じられているなか、メガバンクへは売り圧力が強まりやすい。また、信用倍率は4倍台と取り組み妙味はなく、売り仕掛け的な動きも強まりやすい。 ルネサス<6723> 足元で支持線として意識されている25日線を下回る局面もみられたが、下ひげを残す格好で25日線を突破してきている。一目均衡表では基準線が支持線として意識されているほか、雲が支持線として意識される。雲のねじれの局面で下ひげを残しての上昇をみせており、雲からの上放れに期待。 《WA》
関連銘柄 4件
2,265
9/4 15:00
-210.5(-8.5%)
時価総額 4,431,309百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22