トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 13:22:17
15,323,735
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
KIMOTO---今期は赤字解消を計画、2019年3月期に営業利益18億円を目指す。
2016/8/9 8:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:06JST KIMOTO---今期は赤字解消を計画、2019年3月期に営業利益18億円を目指す。 KIMOTO<
7908
>はタッチパネル用ハードコートフィルムの国内最大手。液晶バックライト用フィルムも手掛ける。表面加工技術のほか、画像処理技術にも強みがあり、地理情報データ作成サービスなどの画像処理事業も展開している。 2017年3月期は売上高が前期比3.9%増の162.00億円、営業利益がゼロ(前期は5.08億円の赤字)を見込む。ハードコートフィルムはFPD用途向けの需要拡大を想定。高付加価値品を中心に生産体制を強化し、利益率の改善を図る計画だ。また、日米に所在する3つの工場の連携を深め、原材料調達コストや為替変動リスクの低減も進める方針である。 同社は5月16日に3カ年の中期経営計画を公表。計画最終年度の2019年3月期に売上高210.00億円、営業利益18.00億円を目指す。達成に向けては、付加価値のあるフィルム製品の開発やIoT技術による生産性の向上を推進。デジタルデータの加工技術を用いた画像処理事業の世界展開や、製造業へのコミュニケーションコンサルティング事業の強化などにも取り組む方針だ。 《TN》
関連銘柄 1件
7908 東証スタンダード
きもと
244
9/4 15:00
-10(-3.94%)
時価総額 13,365百万円
ハードコートフィルムや導電性フィルム、光制御フィルムなど機能性フィルム製品の開発・製造を行う。建設・土木業界向けサービス等のデジタルツイン事業も。自社製AR、BIM自動化、点群自動化の開発などを進める。 記:2024/07/28
関連記事
8/9 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:小野薬、ジャックス、ミクシィなど
8/9 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:LIXIL G、アシックス、日本写真印刷など
8/9 7:27 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の16635円
8/8 16:35 FISCO
MDV---電子カルテメーカーのシーエスアイと業務提携
8/8 16:27 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は大幅反発、ファーストリテとファナックで約73円押し上げ