マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 21:04:47
17,350,593
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

在京民放ではテレ朝と日テレの投資魅力度が高い、SMBC日興証券(花田浩菜)

2016/7/5 11:56 FISCO
*11:56JST 在京民放ではテレ朝と日テレの投資魅力度が高い、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 ここ数年、テレビ局は『国内景気や企業業績の減速にともなう広告全体の需要減速に加えて、スマートデバイスによる動画視聴など視聴者のライフスタイルの変化』への対応を迫られています。 そんな中、SMBC日興証券では在京民放テレビ局4社(フジ・メディア・HD<4676>、東京放送HD<9401>、日本テレビHD<9404>、テレビ朝日HD<9409>)の業績予想、目標株価の見直しを行っています。 各社の目標株価はフジ1,500→1,300円、TBS1,750→1,550円、日テレ2,500→2,050円、テレ朝2,350→2,000円。4社とも引き下げとなっていますね。 さらに、目標株価までの上昇余地を、フジ11.8%、TBS12.6%、日テレ19.9%、テレ朝20.6%と分析。『テレビ広告需要の低迷が続くことを前提とした銘柄選別が必要』とした上で、『4社とも投資評価は「2」を継続するが、相対的にはテレビ朝日HD、日本テレビHDの投資魅力度が高いと考える』としています。 詳しくは7/5付けの「Opening Bell」を見てみてくださいね。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《FA》
関連銘柄 4件
1,677
9/4 15:00
-64.5(-3.7%)
時価総額 392,745百万円
フジテレビジョンが中核の持株会社。ニッポン放送、ポニーキャニオン、サンケイビルなども傘下に持つ。ドラマ、バラエティー番組で実績。配当性向40%目標。フジテレビジョンでは番組コンテンツの強化等に注力。 記:2024/07/08
9401 東証プライム
4,016
9/4 15:00
-135(-3.25%)
時価総額 689,109百万円
民法大手のTBSテレビを中核とする持株会社。TBSラジオ、BS-TBS、スタイリングライフHDなども傘下に持つ。赤坂サカスが収益の柱。配当性向40%目処。コンテンツIPの企画・制作力の強化等に取り組む。 記:2024/08/01
2,333.5
9/4 15:00
-96.5(-3.97%)
時価総額 615,629百万円
読売新聞系の民放大手。日本テレビ放送網を中核とする持株会社。「Hulu」運営のHJHD、フィットネスクラブのティップネスなども傘下に持つ。デジタル広告収入はTVer等による動画広告セールスが順調。 記:2024/06/07
1,948
9/4 15:00
-51(-2.55%)
時価総額 211,414百万円
民放大手のテレビ朝日を中核とする持株会社。朝日新聞社系。持分法適用関連会社に東映、青森朝日放送、岩手朝日テレビなど。サイバーエージェントとの共同事業で「ABEMA」も。インターネット事業等の事業拡大図る。 記:2024/07/04