トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 7:45:00
16,005,316
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
オンコリスバイオファーマ---京都大学大学院医学研究科と共同研究契約を締結
2016/6/16 12:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:48JST オンコリスバイオファーマ---京都大学大学院医学研究科と共同研究契約を締結 オリコンスバイオファーマ<
4588
>は15日、京都大学大学院医学研究科基礎医学系分子腫瘍学教室の野田亮教授の研究グループと、共同研究契約を締結することを決定したと発表。 本契約に基づく共同研究は、野田教授の独自の評価システムを用いて、RECK遺伝子を活性化させがん細胞を正常化する化合物を探求するもの。既に複数のリード化合物を特定していて、特に毒性の低い化合物に焦点を絞り、正常活性の高い誘導体を見出し、がん治療への応用につなげていくとしている。 現在がんの三大治療法としては、外科療法、化学療法、放射線療法が行われているが、身体的負担が大きく、高齢者の場合、適用が困難なことがある。今回の共同研究では、がん細胞を殺すのではなく、「正常化」することで長期生存を目指すというコンセプトに基づく新しいがん治療薬の創出を進めていくとしている。今後この研究成果は京都大学と検討した上で、学会・論文等で発表する予定。 《TN》
関連銘柄 1件
4588 東証グロース
オンコリスバイオファーマ
607
9/4 15:00
-28(-4.41%)
時価総額 12,312百万円
新規抗がん剤「テロメライシン」の開発を行う創薬バイオ企業。HIV治療薬やウイルス感染症治療薬、神経難病治療薬の開発等も。富士フイルム富山化学と販売提携契約締結。テロメライシンに経営リソースを集中。 記:2024/07/08
関連記事
6/16 12:21 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、浜ゴムや日東電が構成銘柄の下落率上位
6/16 12:12 FISCO
アドバンスクリエイト---5月度の申込ANP、前月対比通信販売部門14%増、全体では2%増
6/16 12:12 FISCO
リアルワールド---クラウドワーカーを活用した音声教師データの提供によりAIの共同開発を開始
6/16 11:44 FISCO
医療・介護費削減で在宅介護やジェネリック銘柄に注目、SMBC日興証券(花田浩菜)
6/16 11:19 FISCO
ビーロット<3452>---不動産のプロ集団による不動産投資・開発を主力とする新興企業