トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/31 23:37:22
17,742,153
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
モバイルファクトリー---第1四半期営業利益1.51億円、位置ゲーム好調で進捗率32.9%
2016/4/25 11:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:41JST モバイルファクトリー---第1四半期営業利益1.51億円、位置ゲーム好調で進捗率32.9% モバイルファクトリー<
3912
>は22日、2016年第1四半期(1-3月)決算を発表。売上高が4.82億円、営業利益が1.51億円、経常利益が1.51億円、四半期純利益が0.96億円だった。新たに設立したジーワンダッシュを連結範囲に含めたため、15年12月期第3四半期より四半期財務諸表を作成。そのため、前第1四半期の四半期損益計算書を比較対象としており、売上高が23.1%増、営業利益が118.1%増、経常利益が143.9%増、四半期純利益が145.1%増だった。 広告宣伝費精査とスマートノベルイベント終了に伴う売上高減少により、前四半期比では減収となったが、営業利益率の高い他社名義サービスが利益をけん引している。 位置ゲームについては、3月よりリアル宝探しイベントを開始するなど、プロモーションを多角化し広告費を削減、収益を伸ばしている。位置ゲーム初IP「ふなっしーのおさんぽ日和」をリリース。スマートノベルは、イベント配信終了も、海外配信の「My Sweet Roomies!」が想定以上の数値を上げている。 16年12月期通期については、売上高が前期比7.8%増の18.88億円、営業利益が同46.6%増の4.60億円、経常利益が同50.5%増の4.60億円、当期純利益が同61.6%増の2.99億円とする期初計画を据え置いている。通期計画に対する第1四半期営業利益の進捗率は32.9%となる。 《TN》
関連銘柄 1件
3912 東証スタンダード
モバイルファクトリー
763
9/4 15:00
-45(-5.57%)
時価総額 6,810百万円
位置情報連動型ゲーム「駅メモ!」を主力サービスとするモバイルゲーム事業を展開。着信メロディサービスのコンテンツ事業も手掛ける。総還元性向60%目標。駅メモ!ではユーザーエンゲージメントの向上などに注力。 記:2024/08/29
関連記事
4/25 11:37 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):ソニー、マツダ、富士通ゼネなど
4/25 10:58 FISCO
富士通ゼ---大幅反発、今期減益見通しも市場予想は上振れ
4/25 10:56 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~郵船ロジ、ショーケースTV、理経などがランクイン
4/25 10:43 FISCO
エラン---熊本地震への支援策を発表
4/25 10:22 FISCO
ビジョン---富士山静岡空港にWi-Fiルーターレンタルサービスの受渡し・返却場所追加を発表