トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 21:33:40
16,245,063
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ネットイヤー<3622>---第3四半期減益も人材関連費用増加が要因
2016/2/1 14:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:08JST ネットイヤー<
3622
>---第3四半期減益も人材関連費用増加が要因 ネットイヤー<
3622
>は、1月29日の大引け後に16年3月期第3四半期(4-12月期)決算を発表している。売上高は前年同期比0.3%増の50.67億円、営業利益は同54.7%減の1.23億円、経常利益は同55.9%減の1.21億円、最終利益は6200万円(前年同期2600万円の赤字)となった。 ソリューションサービス分野では、昨年度より実施したオムニチャネル関連の大規模プロジェクトが下期に予定通りローンチ。また、自社製品・サービスの分野ではオムニチャネル関連のノウハウをいかした小売業O2Oマーケティングツールの販売を開始した。業績面では、上記オムニチャネル関連のプロジェクトが一段落したことで売上高の成長が鈍化したほか、人材投資に伴う採用費、教育費などの人材関連費用が増加。 会社計画に関しては、売上高を前期比3.6%増の75.0億円、営業利益を同43.6%減の2.5億円、経常利益を同44.1%減の2.5億円、最終利益を同102.7%増の1.5億円をそれぞれ見込んでいる。 《SF》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
3622 東証グロース
ネットイヤーグループ
560
9/4 14:44
-9(-1.58%)
時価総額 3,919百万円
顧客企業の価値向上を支援するデジタルマーケティング施策の立案、システム開発・運用保守などを手掛ける。NTTデータグループ傘下。取引実績は累計950社超。内部稼働率の向上、重点顧客の拡充などに取り組む。 記:2024/07/26
関連記事
2/1 14:07 FISCO
ソルクシーズ<4284>---安定的な基盤構築を目指し、今期業績は増収増益を見込む
2/1 13:59 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株マニア氏:マイナス金利って何?
2/1 13:37 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~日新鋼、かんぽ生命保険などがランクイン
2/1 13:13 FISCO
早稲田アカデミー---株主優待制度を導入
2/1 13:10 FISCO
早稲田アカデミー---第3四半期も大幅増益で通期計画に対し高進捗、株主優待を新設
おすすめコンテンツ