トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 12:44:23
17,082,505
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
神戸物産---12月の月次業績、単月で初の個別売上高200億円超え
2016/1/26 7:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:41JST 神戸物産---12月の月次業績、単月で初の個別売上高200億円超え 神戸物産<
3038
>は1月19日、12月の個別月次業績を発表。個別売上高は前年比107.5%の204億円、売上総利益は同113.2%の12億26百万円、営業利益は同128.0%の7 億36百万円、経常利益は同46.3%の4億7百万円と売上高、売上総利益、営業利益は好調に推移した。また、既存店売上高は同104.3%、全店売上高は同107.2%となり、業務スーパー事業が引き続き好調に推移したことで、単月で初めて個別売上高が200億円を超えた。 「業務スーパー」の店舗数は、12月の出店数が直轄エリアで2店舗(埼玉県上尾市、埼玉県さいたま市)、地方エリアで3店舗(名古屋市中川区、広島県竹原市、石川県七尾市)あり、総店舗数は全国で720店舗となった。 また、先月17日には輸入食品店「ガレオン」の関東1号店となる元住吉店(川崎市中原区)をオープン。新業態の拡大による新規顧客の獲得と新しい収益の柱の確立を目指している。 《SF》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
3038 東証プライム
神戸物産
4,233
9/4 15:00
-27(-0.63%)
時価総額 1,158,149百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。中計では26.10期営業利益370億円目指す。業務スーパーの店舗数拡大、PB商品の強化図る。 記:2024/05/06
関連記事
1/26 7:41 FISCO
ファーストブラザーズ---自社株買い実施へ
1/26 7:40 FISCO
ビーロット---インバウンド事業、ホテル3号店目は「ナインアワーズ」とコラボ
1/26 7:34 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般さえない、シカゴは大証比340円安の16840円
1/26 7:29 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:ジグソー、テクノホライゾなど
1/26 7:29 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:サイバネット、ネクストなど
おすすめコンテンツ