トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 2:08:24
15,130,600
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
JBR Research Memo(7):継続的な安定配当が基本方針、2016年9月期は3円配当予想
2016/1/18 16:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:16JST JBR Research Memo(7):継続的な安定配当が基本方針、2016年9月期は3円配当予想 ■財務状況と株主還元策 (2)株主還元策 ジャパンベストレスキューシステム<
2453
>の株主還元策としては、株主配当と株主優待を実施している。配当政策に関しては、事業拡大のための投資動向並びに業績動向や財務状況を勘案しながら、配当金を決定していくとしており、継続的な安定配当を基本方針としている。2016年9月期の1株当たり配当金は前期比横ばいの3.0円(配当性向22.1%)を予定している。 一方、株主優待制度としては3月末、9月末の株主に対して、子供向けエデュテインメントタウン「キッザニア(東京、甲子園)」の招待券を贈呈しているほか、9月末の株主に対して緊急駆け付けサービスの割引券を保有株式数に応じて贈呈している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 1件
2453 東証プライム
ジャパンベストレスキューシステム
998
3/22 15:00
±0(0%)
時価総額 34,059百万円
入居者向け生活トラブル解決サービスを手掛ける。パートナー企業を通じ会員・保険・保証サービスを販売。安心入居サポートは会員数が順調増。保証事業は堅調。23.9期通期は2桁増益。MBOで上場廃止予定。 記:2024/01/09
関連記事
1/18 16:14 FISCO
宇徳 Research Memo(6):港湾事業は基幹航路の寄港数の変更などで取扱量が大きく減少
1/18 16:14 FISCO
JBR Research Memo(6):有利子負債の削減により、財務体質の改善が進む
1/18 16:12 FISCO
JBR Research Memo(5):2016年9月期は減収ながら過去最高益更新を見込む
1/18 16:12 FISCO
山洋電---大幅続落で昨年来安値更新、三菱UFJモルガンでは業績下方修正
1/18 16:11 FISCO
宇徳 Research Memo(5):国内のみならず海外も視野に入れてM&Aなどを検討