トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 12:31:14
15,161,396
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SDエンター Research Memo(11):通期業績はフィットネス事業やボウリング事業の動向に注目
2016/1/14 16:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:22JST SDエンター Research Memo(11):通期業績はフィットネス事業やボウリング事業の動向に注目 ■業績動向 (2) 2016年3月期通期見通し 2016年3月期通期についてSDエンターテイメント<
4650
>は、売上高8,800百万円、営業利益460百万円、経常利益320百万円、当期利益280百万円を予想している。これらの数値は従来どおりで変更はない。 事業部門別では、第2四半期に出遅れたフィットネス事業が10月以降、急速に入会者数を伸ばしており、下期には増収増益に転じるものと期待される。ボウリング事業も第2四半期からの好調を維持しており、冬季は需要期にどこまで収益を伸ばすか大いに注目される。GAME事業では厳しい事業環境が続くなか、2016年1月後半にローンチが予定されている「ネットキャッチャー」の動向が注目ポイントだ。先発企業の成功体験を同社も再現できれば、有力な収益源になる可能性もある。 連結子会社の連結のタイミングのずれは、他の既存事業の収益上振れで十分吸収できると弊社ではみており、同社が期初予想を維持していることには十分、説得力があると弊社では考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《RT》
関連銘柄 1件
4650 東証スタンダード
SDエンターテイメント
276
9/4 15:00
-1(-0.36%)
時価総額 2,483百万円
フィットネスクラブ、企業主導型保育園の運営等を行うウェルネス事業が主力。1918年創業。北海道札幌市に本社。RIZAPグループ傘下。オンラインクレーンゲーム等も。ウェルネス事業の成長戦略加速を図る。 記:2024/07/01
関連記事
1/14 16:20 FISCO
シノケングループ---アップルケアを完全子会社化へ
1/14 16:20 FISCO
イグニス Research Memo(9):財務体質強化と事業拡大のため内部留保の充実を優先、配当実績はない
1/14 16:19 FISCO
東祥---大幅続伸、ドイツ証券が新規に買い推奨
1/14 16:19 FISCO
SDエンター Research Memo(10):GAME事業の店舗閉鎖など影響し売上高は未達成、ボウリング事業は復調
1/14 16:18 FISCO
イグニス Research Memo(8):事業拡大をけん引してきた無料ネイティブアプリが中・大規模アプリ開発へ移行