トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 6:37:11
15,233,703
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NTTドコモ---小幅反落、投資判断格上げが相次ぐ
2016/1/14 15:43
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:43JST NTTドコモ---小幅反落、投資判断格上げが相次ぐ NTTドコモ<
9437
>は小幅反落も相対的に底堅い動きだった。JPモルガン証券では投資判断を「アンダーウェイト」から「オーバーウェイト」に、一気に2段階格上げしている。目標株価は1900円から3200円に引き上げへ。ネットワーク品質劣後を理由としたシェア低下には歯止めがかかったと見られる一方、今後は、端末販売キャッシュバック抑制によって、ユーザ数の維持・拡大には既存顧客基盤の活用が鍵となるとみられ、競争優位性が高まると予想している。なお、クレディ・スイス証券でも、限界利益改善に増収が重なる局面が来るくとして、投資判断を「アウトパフォーム」に格上げしている。 《SY》
関連銘柄 1件
9437 東証1部
NTTドコモ
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
関連記事
1/14 15:20 FISCO
小野薬---急反落、バークレイズ証券では投資判断を格下げ
1/14 14:46 FISCO
VOYAGE---一時ストップ高、フィンテック領域への積極展開伝わり
1/14 14:41 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~Aimingがランクイン
1/14 14:12 FISCO
いちごHD---大幅続伸、前日に発表した好決算が評価材料に
1/14 14:00 FISCO
ビックカメラ---逆行高、第1四半期決算内容を評価