トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 11:50:14
17,821,897
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
スターティア Research Memo(5):強い営業力と表裏一体となる魅力的な新商材の開発に注力
2016/1/12 16:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:14JST スターティア Research Memo(5):強い営業力と表裏一体となる魅力的な新商材の開発に注力 ■中期成長を担う新商材 (1)総論 スターティア<
3393
>は新商材の開拓にも余念がない。前述のように、強い営業力と魅力的な商材とは表裏一体の関係にあり、それをスリムビリング(請求統合)サービスなどを触媒として活用しながら、ポジティブスパイラルへと転化させて収益を拡大させてきた。新商材は自社の研究開発のほか規制緩和などによってもチャンスが生まれる。以下では、自社開発としてのAppGoose及びセキュアMyNUMBERと、規制緩和・制度変更によるものとしてのスターティア光と電力自由化を取りあげた。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《RT》
関連銘柄 1件
3393 東証プライム
スターティアホールディングス
2,000
9/4 15:00
-153(-7.11%)
時価総額 20,480百万円
法人向けトータルサポートサービス「ビジ助」などのITインフラ関連事業が主力。デジタルマーケティングSaaS「Cloud CIRCUS」の提供等も。ITインフラ関連事業のストック商材取引社数は2.4万社超。 記:2024/08/30
関連記事
1/12 16:12 FISCO
インタースペース Research Memo(7):2016年9月期業績は増収・大幅な増益へと反転の見通し
1/12 16:11 FISCO
スターティア Research Memo(4):第2四半期は増収減益で着地
1/12 16:11 FISCO
アドバネクス Research Memo(7):幅広いユーザーを対象とした規格品ビジネスにも注力
1/12 16:11 FISCO
インタースペース Research Memo(6):有利子負債がなく流動比率も高い水準で財務状況は健全
1/12 16:09 FISCO
アドバネクス Research Memo(6):医療機器向けはセルフケアの進展で使い捨て器具の需要増が見込める