マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 10:24:17
17,450,542
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アクアライン Research Memo(3):事業テーマは「水」X「人」

2016/1/6 16:33 FISCO
*16:33JST アクアライン Research Memo(3):事業テーマは「水」X「人」 ■会社概要 (2)事業概要 主力の事業は「水まわり緊急修理サービス事業」であり、全社売上の約95%を構成する。「水道屋本舗」の屋号で展開されており、パンダのキャラクターが親しみやすい。「その他の事業」は、ミネラルウォーターの販売・ウォーターディスペンサー取扱い(売上構成約5%)を行っており、事業テーマである「水」に関連して多角化したものだ。利益に関してはセグメント別の開示はないが、両事業とも黒字であり、薄利多売の傾向のあるその他事業と比較して、水まわり緊急修理サービス事業の利益率が高いことが推定される。水まわり緊急修理サービス事業の業務内容は、1)水まわりの緊急トラブル・修理、2)水まわりの製品・関連商品の買い替え、3)水まわりのリフォーム・修繕工事の3つのタイプがある。水まわりの緊急トラブル・修理を基本としながら、そこでの顧客接点を生かして、設備商品の買い替えやリフォームのニーズを引き出し解決するのがアクアライン<6173>の勝ちパターンだ。いずれの事業も、コールセンター、サービススタッフが連携して全国くまなくサービスする事業であり、「人」ビジネスでもある。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《HN》
関連銘柄 1件
6173 東証グロース
350
9/4 15:00
-14(-3.85%)
時価総額 1,305百万円
水道職人コンサル等の水まわりサービス支援事業、自社製ミネラルウォーターの販売等を行うミネラルウォーター事業が柱。広告メディア事業も展開。ミネラルウォーター事業では備蓄用保存水の営業強化などを図る。 記:2024/05/12