トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 17:52:32
15,111,459
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイ・エス・ビー Research Memo(7):成長ポテンシャルが大きいfineRezeptに期待
2015/9/30 16:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:13JST アイ・エス・ビー Research Memo(7):成長ポテンシャルが大きいfineRezeptに期待 ■アイ・エス・ビー<
9702
>の新事業の紹介 (5) fineRezept(ファインレセプト) fineRezeptは、医療機関向けのレセプトチェックをクラウドで提供するWeb アプリケーションだ。医療機関は診療に関わる医療費を審査支払機関(支払基金など)を経由して健保などの保険者に請求するが、その際に請求見落とし等による未請求が発生することが多い。大規模病院にあっては、そうした未請求の金額は月に数百万円を超えることも珍しくない。大規模病院であれば、人的資源を投入して未請求を回避しても採算が合うが、中小の医療機関では未請求金額が人件費を下回るため、そうした手法はとれない。 fineRezeptはクラウド型電子レセプト解析システムであり、月額2 万円からという安価な費用で利用可能となっている。月間当たり10 万円程度の未請求しか発生しないような小規模医院・クリニックでも導入インセンティブが高まる料金設定となっている。fineRezeptの潜在顧客ターゲットは診療所、クリニック、及びベッド数100 床未満の病院となっており、全国に約103,000 ヶ所存在している。fineRezeptは2015 年6 月にサービス提供がスタートしたばかりで、本格的な営業及び業績貢献は今下期以降になるとみられるが、費用対効果が明確、金額が比較的安価、対象潜在顧客数が多い、といった要素を持つ同製品は、成長ポテンシャルが大きいと弊社では期待している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《HN》
関連銘柄 1件
9702 東証プライム
アイ・エス・ビー
1,452
9/4 15:00
-53(-3.52%)
時価総額 16,537百万円
ソフト開発会社。通信分野などの組込み系に強み。セキュリティシステムの開発も。24.12期は拠点統廃合費用などが利益を圧迫する見込み。配当性向は3割以上目安。新中計では26.12期に営業益27億円を目指す。 記:2024/04/12
関連記事
9/30 16:10 FISCO
アイ・エス・ビー Research Memo(6):Wi-SUNとdataSamplr一体での販売拡大を狙う
9/30 16:08 FISCO
アイ・エス・ビー Research Memo(5):L-Shareは今期から販売に弾み、有効性で高い評価
9/30 16:07 FISCO
アイ・エス・ビー Research Memo(4):公共ブロードバンド無線通信技術は、販売実績の積み上げと収益貢献に期待
9/30 16:05 FISCO
アイ・エス・ビー Research Memo(3):新規6事業は自社開発した製品・サービスを最終顧客に直接販売
9/30 16:02 FISCO
アイ・エス・ビー Research Memo(2):“ITサービス事業へのシフト”を最重要課題に位置付け