トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:51:52
14,033,195
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
Eストアー---第1四半期は増収増益、事業転換の効果も徐々に顕在化
2015/8/14 11:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:47JST Eストアー---第1四半期は増収増益、事業転換の効果も徐々に顕在化 Eストアー<
4304
>は11日、2016年3月期第1四半期(15年4-6月期)の決算を発表。売上高は前年同期比2.5%増の14.79億円、営業利益は同25.8%増の1.92億円、経常利益は同26.9%増の1.93億円、四半期純利益は同32.9%増の1.25億円となった。 システム事業からマーケティング事業への転換を進める中で積極投資を計画している状況下、第1四半期は大きな投資を伴わないタイミングであったことも大幅増益につながる格好に。 2016年3月期通期業績は、売上高が61.31億円で前期比6.2%増、営業利益が2.15億円で同62.3%減、経常利益が2.15億円で同62.6%減、当期純利益が1.34億円で同59.6%減と予想。従来予想を据え置いている。 システム事業は「契約顧客数の拡大」から「顧客の売上高の増大」への構造転換を進めており、契約店舗数は計画どおり減少傾向にあるが、店舗当たりの業績は前年同期比で約16%の伸びとなっており、活動方針シフトの成果と捉えられる。また、マーケティング事業では、競争優位となるシステム事業で培った実績を基にしたデータマーケティングビジネスも開始するなど、事業の拡大のための投資を精力的に進めている段階となっている。 《SF》
関連銘柄 1件
4304 東証スタンダード
Eストアー
1,359
9/4 15:00
-62(-4.36%)
時価総額 7,661百万円
ECサイト構築支援などを手掛ける。マーケティングサポートや決済サービスまでの一貫体制を構築。EC事業は大型案件の堅調な受注が続く。HOI事業は伸長。営業外収益の増加等により、24.3期3Qは大幅経常増益。 記:2024/04/15
関連記事
8/14 11:44 FISCO
クロス・マーケティンググループ---第2四半期は新規連結寄与で大幅増収増益
8/14 11:42 FISCO
ネクソン---急伸で東証1部上昇率トップ、決算は実績・計画ともにポジティブ視
8/14 11:41 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):ラオックス、ミクシィ、ニコンなど
8/14 11:34 FISCO
リアルワールド---第3四半期は増収減益、クラウドソーシングへの資源投入強化
8/14 11:17 FISCO
ニコン---大幅続伸、JPモルガンでは買い推奨に格上げ