トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 23:18:38
15,700,378
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
システム ディ Research Memo(3):2Q業績は前年同期比では減益だが計画を上回る
2015/7/31 16:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:16JST システム ディ Research Memo(3):2Q業績は前年同期比では減益だが計画を上回る ■2015年10月期第2四半期決算と各事業部門の状況 (1)決算の概況 システムディ<
3804
>の2015年10月期第2四半期決算は、売上高1,450百万円(前年同期比12.0%増)、営業利益210百万円(同10.6%減)、経常利益206百万円(同10.3%減)、当期利益130百万円(同18.8%減)となった。前年同期比較では増収減益決算であったが、期初計画との対比では、売上高、利益ともに大幅に計画を上振れした。 主力事業である学園ソリューション事業において、学校法人会計について新会計基準への制度変更に伴うリプレース需要が予想以上に伸びたことが売上を押し上げた。利益面については、相対的に利益率の高い案件が多かったことに加えて、内製化推進やシステムエンジニアの対応能力向上によって製造コスト削減を実現したことが大幅上振れにつながった。 前年同期比では若干の減収となったが、これは前期の第2四半期に大型案件の前倒し計上があった特殊事情の結果であり、同社ではそのことを織り込んで前期比半減を計画していた。しかし、決算では計画値を大きく上回って、減益幅を10%まで縮小することができた。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《HN》
関連銘柄 1件
3804 東証スタンダード
システム ディ
1,490
9/4 14:54
-8(-0.53%)
時価総額 9,682百万円
業種・業務特化型の業務支援ソフトウェアメーカー。学園ソリューション、公教育ソリューションが柱。AI機能の開発強化を図る。クラウド型会員管理・会費回収システム「Smart Hello」は引き合い順調。 記:2024/05/10
関連記事
7/31 16:11 FISCO
システム ディ Research Memo(2):民間向け先行4事業と公共向け新規2事業を展開
7/31 16:08 FISCO
システム ディ Research Memo(1):中期計画は順調に進捗中、足元の業績は計画を上回る
7/31 16:05 FISCO
ボルテージ---「LINE悪魔と恋する10日間Heaven’s Kiss」配信開始
7/31 15:49 FISCO
アイスタイル---ストップ高、今期も大幅増益見通しに
7/31 14:48 FISCO
富士重---決算発表後は軟化、好決算もインパクト限定的