マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 0:12:05
15,177,826
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】総務省、携帯電話の「2年縛り」の見直しへ

2015/4/21 16:36 FISCO
*16:37JST ■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】総務省、携帯電話の「2年縛り」の見直しへ 格安スマホ関連 20日、総務省が、携帯電話事業者が2年単位で契約を結ぶ「2年縛り」の見直しに向けた作業部会を立ち上げる、と報じられている。現状は2年単位の契約となっており、契約期間が終わっても自動更新されるほか、2年経過後直後の1ヶ月間以外の期間で解約を行うと違約金が発生するため解約がしにくくなっている。早ければ今夏にも結論を出すようだが、契約を容易に変更できるようになれば月額料金を低く抑える動きにもつながりそうだ。 (アナリスト 篠田悠介) <3843>フリービット {「freebit mobile」} <8267>イオン {「イオンスマホ」} <9418>U-NEXT {「U-mobile」} <9424>日本通信 {「b-mobile」} <9433>KDDI {子会社でMVNOサービス「UQ mobile」} フィスコのマーケットアナリストによる銘柄選定をもっと見たい人は、FISCOアプリにてご覧いただくことができます。 今日のおすすめ銘柄やテーマが分かる無料の株アプリ「FISCO」配信中 (iPhone/Androidに対応) 《FA》
関連銘柄 5件
3843 東証プライム
1,213
9/4 15:00
-57(-4.49%)
時価総額 28,401百万円
ISP向け事業支援サービスや個人向けモバイル通信関連サービス、インターネットマーケティング等を手掛ける。特許取得技術など独自技術が強み。アルプスアルパインと資本業務提携。27.4期営業利益80億円目標。 記:2024/08/23
8267 東証プライム
3,719
9/4 15:00
+69(1.89%)
時価総額 3,242,689百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
9418 東証プライム
5,600
9/4 15:00
-200(-3.45%)
時価総額 336,498百万円
動画配信サービス等を手掛けるU-NEXT、音楽配信事業等を手掛けるUSENなどを傘下に収める持株会社。店舗向け音楽配信サービス首位。動画配信サービスは国内シェア2位。U-NEXTは課金ユーザー数が順調増。 記:2024/05/16
9424 東証プライム
174
9/4 15:00
-9(-4.92%)
時価総額 28,712百万円
MVNO事業者。2001年に世界で初めてデータ通信MVNO事業を開始。SIM事業、FPoS事業、ローカル4G/5G事業を手掛ける。日本通信SIMの契約回線数は順調増。FPoSの評価定着、事例拡大図る。 記:2024/07/05
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04