トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 12:24:55
15,472,634
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
メディアフラッグ Research Memo(1):流通業の現場を熟知したサービスで増収増益を続けて成長拡大中
2015/4/16 16:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:20JST メディアフラッグ Research Memo(1):流通業の現場を熟知したサービスで増収増益を続けて成長拡大中 メディアフラッグ<
6067
>は、店頭・店舗に特化したマーケティング支援を行う会社である。店舗の覆面調査などの流通支援事業、店舗巡回や店頭イベント企画・運営などの営業支援事業及び、店頭・店舗のマーケティング支援システム提供のASP事業を行っている。店舗調査から分析、フィードバック、改善提案まで一気通貫で提供できる広範なサービスラインナップと、流通小売業に特化したノウハウ蓄積を強みに、顧客基盤を拡大している。 マーケティング支援事業に次ぐ第2の柱として、2014年より企業の再生事業を本格化させた。店頭・店舗をチャネルとする企業を買収し、自社の店舗改善ノウハウにより再建、収益化を図るというモデルである。現在1社目として取り組んでいる(株)十勝たちばなの再生動向が、今後の本事業の方向性を決定付けるとみている。 2014年12月期の連結業績は、売上高6,935百万円(前年同期比101.9%)、営業利益332百万円(同34.5%増)となった。基軸事業であるマーケティング支援業の堅調な推移と海外案件の新規受注により、11期連続での増収、7期連続での増益となった。特に7月から連結子会社となった(株)impactTVとの事業シナジーが下期の売上に大きく貢献し、2015年2月に2014年12月期業績予想の上方修正を行った。 2015年も2ケタ成長を見込んでいる。マーケティング支援事業の国内受注の拡大と、アジア諸国での流通小売業向けコンサルティングサービスの伸長により成長拡大を図る方針だ。2015年12月通期予測は売上高8,000百万円(前期比15.4%増)としているが、国内フィールド事業及び海外コンサルティング案件の拡大動向により、上振れする可能性も高いと弊社では見ている。また同社は、2017年12月期までの目標として、売上100億、顧客100万店舗及び、東証第1部への市場変更を目指している。 ■Check Point ・店舗へのラウンダーや覆面調査員のサービスが基軸、再生支援も ・2015年12月通期は売上高80億円、2ケタ増収増益を見込む ・海外展開や外国人調査員の導入拡大、再生事業も第2の柱に育成 (執筆:フィスコ客員アナリスト 原 美香) 《FA》
関連銘柄 1件
6067 東証グロース
インパクトホールディングス
4,490
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 30,105百万円
小売業やサービス業の店舗・店頭に特化したマーケティング支援を展開。覆面調査や営業支援、ASP提供も手掛ける。23.12期1Qは業績足踏み。MBO成立により、同社株は23年6月29日付けで上場廃止予定。 記:2023/06/03
関連記事
4/16 14:52 FISCO
キーエンスがさえない、業績観測報道をマイナス材料視
4/16 14:36 FISCO
クボテックはストップ高買い気配、次世代大容量蓄電システムへの期待感が高まる
4/16 14:32 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~岩谷産、Vコマースなどがランクイン
4/16 13:59 FISCO
【マグロ養殖】国内クロマグロ養殖、資源保護型の割合57%で過去最高に
4/16 13:40 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~Mipox、海洋掘削などがランクイン