トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 22:23:59
14,894,164
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイキアクシス Research Memo(1):水環境事業を柱とする環境創造開発企業
2015/3/19 16:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:51JST ダイキアクシス Research Memo(1):水環境事業を柱とする環境創造開発企業 ダイキアクシス<
4245
>は、水環境事業を柱に、「人と自然により優しい環境づくり」を目指す環境創造開発企業。2014年12月期の売上構成は、環境機器関連事業が48.4%、住宅機器関連事業が49.3%、その他、新規事業が2.3%となる。前身のダイキ(株)時代から、水処理技術や住宅機器の販売・施工などの事業で培ってきた経営資源に加え、M&Aで獲得した技術・製品や顧客基盤を活かし、独自の発想による複合的な新規事業を積極的に行っている。収益の稼ぎ頭である排水処理システムでは、クボタ<
6326
>などの大手と市場を棲み分ける。メンテナンスを含む一貫体制により、営業力と新製品開発に強みを発揮。食品加工業など特殊性のある排水処理にも強い。 既存の顧客向けに、地下水飲料化による上水を安定・低価格で提供するエスコ事業、排水などを熱源とする温度差エネルギーシステム、排水を再利用する中水事業と新製品開発戦略を展開している。一方、既存の技術・製品を活用する新市場開拓戦略では、2013年秋にインドネシアの浄化槽メーカーを買収し、東南アジア市場での橋頭堡を確保した。すでに現地仕様の製品を開発し、生産能力を5倍とした新工場を竣工、稼働させるなどスピード感のある経営を行っている。 日本政府は、日本企業によるインフラ輸出を2020年までに3倍の30兆円に増やすことを目標としている。現地の環境保全と経済的な発展を同時に実現するには、集合型下水処理場などの大型施設だけでは不十分であり、同社がターゲットする小中規模システムの需要も拡大しよう。 2014年12月期の業績は、売上高が前期比2.4%増の31,506百万円、経常利益が同36.6%増の940百万円となった。2014年4月の消費税率引上げ前の駆け込み需要の拡大で、第2四半期時点で通期予想を上方修正していた。一方、2015年12月期は売上高が前期比1.6%増の32,000百万円、 経常利益が同11.6%増の1,050百万円を予想している。 同社は、2013年12月に東証2部市場に新規上場し、翌2014年12月に東証1部へ指定となった。2014年12月期の配当金は、1部上場記念配を含めて30円へ増配、2015年12月期も30円配を据え置く計画だ。 ■Check Point ・国内外で需要の増加が期待される環境創造開発事業を展開 ・16年12月期が最終年度の中計は経常利益を1年前倒しで達成 ・バイオディーゼル燃料事業は大きな成長ポテンシャル (執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健) 《FA》
関連銘柄 2件
4245 東証スタンダード
ダイキアクシス
689
9/4 15:00
-28(-3.91%)
時価総額 9,420百万円
浄化槽・排水処理システムや地下水飲料化等を手掛ける環境機器関連事業が主力。愛媛県松山市に本社。住宅機器関連事業、再生可能エネルギー関連事業も。環境機器関連事業はメンテナンス事業、上水エスコ事業の拡大図る。 記:2024/07/08
6326 東証プライム
クボタ
2,072.5
9/4 15:00
-19(-0.91%)
時価総額 2,487,512百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
関連記事
3/19 16:46 FISCO
ケネディクス Research Memo(1):不動産市況の回復や収益基盤の強化で新たな成長ステージへ
3/19 16:44 FISCO
エイアンドティー Research Memo(10):成長のための足場を固める年度として2015年12月期を位置付け
3/19 16:43 FISCO
エイアンドティー Research Memo(9):2015年12月期に戦略商品の新製品の発売を計画
3/19 16:42 FISCO
エイアンドティー Research Memo(8):2015年12月期は販管費増も過去最高業績の更新を見込む
3/19 16:41 FISCO
エイアンドティー Research Memo(7):品質保証の強化、人員の増加、中国事業を推進