トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 21:36:59
17,360,056
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
国際帝石は大幅続伸、原油高を受けて見直しの動きに
2015/3/5 10:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:41JST 国際帝石は大幅続伸、原油高を受けて見直しの動きに 国際帝石<
1605
>は大幅続伸。原油市況が約2%の上昇となったことで、見直しの動きにつながっている。原油市況の上昇は、石油受け渡し拠点であるオクラホマ州クッシングの在庫増加ペース減速が好感されたもよう。また、サウジアラビア石油相が原油価格の安定を望んでいるとコメントしたことなども安心感につながる格好へ。 《KO》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
1605 東証プライム
INPEX
2,032
9/4 15:00
-145(-6.66%)
時価総額 2,817,707百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
関連記事
3/5 10:32 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~小野薬は期待薬の早期承認がポジティブサプライズに
3/5 9:51 FISCO
帝人は買い優勢、格上げを評価材料視
3/5 9:47 FISCO
楽天は格下げで売り先行、短期間での株価上昇によって割安感が低下とも
3/5 9:44 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~東レがランクイン、格上げ評価を材料視
3/5 8:49 FISCO
菱洋エレクトロ<8068>、決済サービスのTFペイメントサービスと資本・業務提携
おすすめコンテンツ