マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 13:45:40
15,000,135
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

楽天は格下げで売り先行、短期間での株価上昇によって割安感が低下とも

2015/3/5 9:47 FISCO
*09:51JST 楽天は格下げで売り先行、短期間での株価上昇によって割安感が低下とも 楽天<4755>は売り先行。ゴールドマン・サックス(GS)では投資判断を「買い」から「中立」に格下げ、コンビクション・リストからも削除としている。今後も国内EC成長回帰や金融事業の収益改善などカタリストは多いものの、短期間での株価上昇によって割安感が低下、海外や国内決済事業などで更なる成長余地が見えるまでは中立スタンスとしている。目標株価は2100円を継続しているようだ。 《KO》
関連銘柄 1件
4755 東証プライム
1,002
9/4 15:00
-65.5(-6.14%)
時価総額 2,065,132百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08