トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/28 2:40:29
15,890,354
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ホットリンク---15年12月期売上高予想は2.4倍、米国子会社の貢献で海外売上が大幅増加の見通し
2015/2/17 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST ホットリンク---15年12月期売上高予想は2.4倍、米国子会社の貢献で海外売上が大幅増加の見通し ホットリンク<
3680
>は12日、2015年12月期(14年1-12月)決算を発表。売上高は前期比8.9%増の10.28億円、営業利益が同7.3%減の1.46億円、経常利益が同11.7%増の1.63億円、純利益が同7.2%増の0.74億円だった。 セグメント別では、ソーシャルメディアデータの分析ツール「クチコミ@係長」シリーズとソーシャルリスクの監視ツール「e-mining」シリーズからなる「ソーシャルクラウドサービス事業」は、両シリーズとも新規受注が堅調に推移。また、子会社のホットリンクコンサルティング社が行う「ソリューションサービス」のコンサルティングは、大手企業を中心としたニーズの高まりで順調に拡大した。 なお、15年12月期の通期予想については、売上高が前期比2.4倍の24.23億円、営業利益が同41.9%増の2.08億円、純利益が同42.8%増の1.06億円となる見込み。15年1月に米国Effyis.Incを子会社したことで、米国を中心に海外売上が大幅に増加する見通し。 米国Effyis.Incの子会社化で、中国版Twitterと呼ばれる「新浪微博(シナウェイボー)」のデータをはじめ、世界中のソーシャルメディアデータの提供が可能となり、世界の大手グローバル企業が同社の顧客となり得る。また、国内においては、ソーシャルメディアデータ活用支援の需要が拡大すると想定しているが、M&Aや採用などのコスト増を想定している。なお、本業績見通しは、15年6月期から適用予定のIFRSに基いた数値。 ホットリンクは、ソーシャル・ビッグデータ活用サービスを展開する。データ保有からITインフラ、分析エンジン、アプリ開発などをワンストップで提供し、ビッグデータ市場において、既に収益化できるビジネスモデルを構築している数少ない企業のひとつ。 《AK》
関連銘柄 1件
3680 東証グロース
ホットリンク
341
9/4 15:00
-17(-4.75%)
時価総額 5,407百万円
SNS広告・SNS運用コンサルやSNSデータアクセス権の販売等を行うソーシャルメディアマーケティング支援事業、Web3関連事業を展開。SNS広告・SNS運用コンサルは順調。DaaS事業は新規開拓等で堅調。 記:2024/06/24
関連記事
2/17 8:55 FISCO
アドベンチャー---第2四半期営業利益は0.76億円で着地、通期計画据え置き
2/17 8:54 FISCO
メディアフラッグ---15年12月期は営業利益20.5%増の見通し
2/17 8:53 FISCO
サイバーリンクス---14年12月期は営業利益が78.2%増、消費増税特需に加え自治体向け防災システムも好調
2/17 8:51 FISCO
イグニス---1Q業績は期初計画通りに推移、2Qは「ぼくドラ」の収益貢献に期待
2/17 8:50 FISCO
イデアインターナショナル---インテリア商品ブランド「ブルーノ」が好調