トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 7:09:36
15,104,233
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
TOKAIホールディングス---フレッツ光回線の活用で、新たな光インターネットサービスを開始
2015/2/4 8:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:40JST TOKAIホールディングス---フレッツ光回線の活用で、新たな光インターネットサービスを開始 TOKAIホールディングス<
3167
>は1月30日、グループのTOKAIコミュニケーションズが新たな光インターネットサービスの提供を開始すると発表。光ファイバーによる回線サービス(FTTH)と、インターネット接続サービス(ISP)をパッケージして提供するもので、提供開始は3月1日からの予定。 新サービス名は、「TNC ヒカリ」及び「@T COM(アットティーコム)ヒカリ」。NTT東日本とNTT西日本が開始する、フレッツ光回線の提供を活用した「光コラボレーションモデル」となる。 TOKAIコミュニケーションズは、TOKAIグループの情報通信事業を担う企業として、様々なアクセスサービスに対応したインターネット接続サービスを提供する。2014年12月末現在で、利用者は全国85万件。特にTOKAIグループの地盤である静岡県においてはシェアNo.1(27.6%、14年7月クロス・マーケティング調べ)。 また、 TOKAIケーブルネットワークと同社子会社の CATV事業会社6社においては、新サービス「ひかりdeネットN」を3月1日より順次提供する。光ファイバーによる回線サービス(FTTH)と、TOKAIグループのインターネット接続サービス(ISP)をパッケージして提供する。 TOKAIグループのCATV事業は、14年12月末現在で総接続49万世帯、インターネット加入20万件の顧客が利用。各サービス提供エリアに事業拠点(カスタマーサポートセンター、コミュニティチャンネルスタジオ等)をもち、地域に密着したCATV事業を展開している。 TOKAIグループは、静岡県を地盤にLPガスを中心とした「エネルギー・住生活関連事業」と「情報通信事業」を250万件超のユーザーに展開する。15年3月期は主力事業であるLPガス事業及び情報通信事業の増収・増益に加えてアクア事業の収支改善により大幅な増益見通し。中期計画最終年度である17年3月期に営業利益126億円を目標としている。 《AK》
関連銘柄 1件
3167 東証プライム
TOKAIホールディングス
991
9/4 15:00
+1(0.1%)
時価総額 138,423百万円
静岡県地盤にLPガスを中心とするエネルギー・住生活関連事業、情報通信事業を展開する総合生活インフラ企業。LPガスの顧客件数は業界3位。情報通信部門の法人向け事業はキャリアサービス、クラウドサービスが順調。 記:2024/06/13
関連記事
2/4 8:34 FISCO
エフ・ジェー・ネクスト---第3四半期売上高は5.1%増
2/4 8:32 FISCO
フォトクリエイト---第2四半期業績予想の下方修正を発表、イベント開催日の後ろ倒しにより通期予想は据え置き
2/4 8:31 FISCO
オプト---新3ヵ年方針を策定、2017年にEBITDAで48億円、ROEで8-10%の達成を目指す
2/4 8:30 FISCO
ジェイテック---第3四半期は黒字転換、10月以降は高稼働率で推移
2/4 8:27 FISCO
テクマトリックス---コンタクトセンターCRMシステムの新製品とくすり相談室専用CRMシステムの同時リリースを発表