トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 9:36:34
15,132,694
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
オプト---新3ヵ年方針を策定、2017年にEBITDAで48億円、ROEで8-10%の達成を目指す
2015/2/4 8:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:34JST オプト---新3ヵ年方針を策定、2017年にEBITDAで48億円、ROEで8-10%の達成を目指す オプト<
2389
>は1月29日、2014年12月期(1-12月)決算発表において、新3ヵ年方針を発表。2017年12月期の目標として、売上高900億円、営業利益35億円、経常利益38.90億円、純利益16.80億円を目標数値として掲げた。また、売上総利益で210億円のほか、重要指標としてEBITDAで48億円、ROEで8-10%の達成も目指す。 事業戦略としては「マーケティング事業」と「投資育成事業」を重点事業とする。マーケティング事業では、動画、アドテク、オムニチャネル、ソーシャル、ビッグデータの5分野に注力し、総合マーケティングによる収益化を目指す。投資育成事業では、専門ベンチャーキャピタル投資チームによるファンド組成により、投資事業の飛躍的成長を狙う。ほまた、組織・人財に関しては、持株会社への移行と人財強化に努める。持株会社化は4月の予定。人財強化については、人財を最大の経営資源と捉え、多様な働き方の推進や次世代リーダーの育成などに取り組む。 オプトは、eマーケティング事業の専業会社でインターネット広告売上高は業界大手の一角。近年はネット関連ベンチャーへの投資育成にも注力している。 《AK》
関連銘柄 1件
2389 東証プライム
デジタルホールディングス
966
9/4 15:00
-27(-2.72%)
時価総額 16,866百万円
デジタルマーケティング会社。デジタルシフトコンサル支援やSaaSプロダクトの開発・販売、インターネット広告代理等を行う。デジタルシフト事業は損益苦戦。金融投資事業は好調。23.12期通期は営業黒字転換。 記:2024/04/16
関連記事
2/4 8:30 FISCO
ジェイテック---第3四半期は黒字転換、10月以降は高稼働率で推移
2/4 8:27 FISCO
テクマトリックス---コンタクトセンターCRMシステムの新製品とくすり相談室専用CRMシステムの同時リリースを発表
2/4 8:26 FISCO
インテリックス---リノベーションで住まいの選択肢が拡がる、住まい手のこだわりやニーズにあわせて選べる時代に
2/4 8:24 FISCO
タカショー---アメリカ子会社(同社孫会社)設立を決議
2/4 8:23 FISCO
ソフトクリエイトホールディングス---第3四半期営業益3.8%増、最高益更新に向け順調に進捗