マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 8:24:17
15,073,171
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】】MSCI、海外上場銘柄も本拠地の株価指数に組み入れへ

2015/1/20 18:51 FISCO
*18:51JST ■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】】MSCI、海外上場銘柄も本拠地の株価指数に組み入れへ この記事は、無料のスマートフォンアプリ「FISCO」に掲載された記事を転載したものです。 アリババ 株価指数算出会社MSCIは、本拠地と上場地域が異なる企業の株式についても、本拠地の株価指数に組み入れる見通しと報じられている。今回の規則変更は、主な上場先を本拠地以外の市場としている企業にとってプラスとなる。特に規模が大きいのは中国の阿里巴巴集団(アリババグループ)など。アリババの指数組み入れへの思惑が、大株主であるソフトバンクへの手掛かり材料にも。 <9984>ソフトバンク (大株主) <2489>アドウェイズ (アフェリエイト広告) <3623>ビリングシステム (決済サービス) <2148>アイティメディア (コンテンツ) <4689>ヤフー フィスコのマーケットアナリストによる銘柄選定をもっと見たい人は、FISCOアプリにてご覧いただくことができます。 今日のおすすめ銘柄やテーマが分かる無料の株アプリ「FISCO」配信中 (iPhone/Androidに対応) 《FA》
関連銘柄 5件
2148 東証プライム
1,676
9/4 15:00
-53(-3.07%)
時価総額 34,950百万円
ITmedia NEWS等の運営、デジタルイベント等を手掛けるBtoBメディア事業が主力。エンタメ系メディア「ねとらぼ」の運営等も行う。ソフトバンクグループ。発注ナビの加盟社数は5000社を突破。 記:2024/05/16
2489 東証プライム
354
9/4 15:00
-16(-4.32%)
時価総額 14,869百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
3623 東証グロース
1,585
9/4 15:00
-74(-4.46%)
時価総額 10,404百万円
収納代行やクイック入金、スマホ決済サービスPayBなど決済支援事業が主力。学費収納管理システムやキャッシュレス決済端末販売等も。約1100の金融機関、決済機関と提携。既存サービスの安定運用、拡販を継続。 記:2024/05/08
4689 東証プライム
399.1
9/4 15:00
-13.7(-3.32%)
時価総額 3,045,596百万円
ヤフー、LINEなどの再編で2023年に誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。LYPプレミアムは有料会員の拡大図る。「LINE Pay」は25年4月末に国内サービスを終了予定。 記:2024/06/28
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17