マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/2 5:26:14
15,183,109
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

インテージHD Research Memo(9):配当性向と純資産配当率を重視、長期的視点で利益還元

2015/1/20 17:10 FISCO
*17:10JST インテージHD Research Memo(9):配当性向と純資産配当率を重視、長期的視点で利益還元 ■株主還元 インテージホールディングス<4326>は、連結業績をベースに配当と内部留保のバランスを考慮しつつ、配当性向だけでなく純資産配当率(DOE)も重視し、より長期的な視点で利益還元をおこなっていく方針としている。 2014年3月期は1株当たり27.50円/年の配当(配当性向33.7%、純資産配当率3.2%)を実施した。2015年3月期は、前期比2.50円増配の30.00円/年の配当を予定している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫) 《FA》
関連銘柄 1件
1,551
9/4 15:00
-47(-2.94%)
時価総額 62,701百万円
マーケティングリサーチ国内最大手のインテージを中核とする持株会社。NTTドコモ傘下。国内最大級の消費者パネルモニター数などが強み。消費財・サービスのマーケティング支援ではドメインの拡張などに注力。 記:2024/08/13