トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 13:54:16
17,152,663
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ビーエスピー---第2四半期純利益2.2%増、12月末に1:2株式分割、来春にビーコンITを合併(訂正)
2014/11/10 11:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:29JST ビーエスピー---第2四半期純利益2.2%増、12月末に1:2株式分割、来春にビーコンITを合併(訂正) タイトルを下記のとおり修正します。 (誤)第1四半期純利益2.2%増 (正)第2四半期純利益2.2%増 ビーエスピー<
3800
>は6日、2015年3月期第2四半期(14年4-9月)決算を発表。売上高が前年同期比53.1%増の34.89億円、営業利益が同24.7%減の6.11億円、経常利益が同17.2%減の6.98億円、四半期純利益が同2.2%増の5.15億円だった。同社グループでは、今期を1月に子会社化したビーコン インフォメーション テクノロジー(以下、ビーコンIT)との組織融合を進め事業シナジー基盤を作り上げる重要な年度と位置づけている。 なお、ビーコンITと、2015年4月1日付けにて合併(簡易合併)を行うことを決議し、基本合意書を締結。双方の投資領域をグループ内で「データ活用」と「システム運用」という形で事業分担するよりも、一体となった事業体制を実現することにより、市場の変化に適応した企業体の構築とシナジー創出が可能になると判断した。 15年3月期通期については、売上高が前期比78.4%増の75.00億円、営業利益が同16.8%増の13.80億円、経常利益が同17.6%増の14.60億円、純利益が同11.3%増の8.90億円とする、期初計画を据え置いている。通期計画に対する第2四半期営業益の進捗率は44.2%となる。 あわせて、12月31日(実質的な基準日は12月30日)の最終の株主名簿に記載または記録された株主の所有株式数を、1株につき2株の割合で株式分割すると発表。配当については分割を考慮して修正されるが、実質的な配当額は変わらない。また、株主優待については、株式分割後も基準を据え置く。 《TM》
関連銘柄 1件
3800 東証スタンダード
ユニリタ
1,942
9/4 14:53
-13(-0.66%)
時価総額 15,536百万円
オープン系パッケージソフトを中心に開発・販売。メインフレーム向けも。24.3期3Q累計は法改正を追い風にパッケージ販売が好調。SIやクラウドの改善も進んで増収・二桁増益に。配当はDOEを意識して実施の方針 記:2024/04/15
関連記事
11/10 11:27 FISCO
サンコーテクノ---ドコモ・システムズと業務提携、運行管理者支援サービスの効率化を実現(訂正)
11/10 11:15 FISCO
ダイヘンは急伸、通期予想の上方修正がポジティブサプライズに
11/10 11:07 FISCO
ブイキューブ<3681> Web会議システムの需要が高まるとの思惑
11/10 11:05 FISCO
IGポート<3791>劇場版「進撃の巨人」公開でブーム再燃も
11/10 11:05 FISCO
ハピネット<7552>「妖怪ウォッチ」関連としての物色再燃を意識