マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 21:54:33
15,036,258
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

オークマは2段階格下げで続落、受注モメンタムはピークアウト感を強め始めているとも

2014/9/9 9:49 FISCO
*09:50JST オークマは2段階格下げで続落、受注モメンタムはピークアウト感を強め始めているとも オークマ<6103>が続落。クレディ・スイス(CS)では投資判断を「アウトパフォーム」から「アンダーパフォーム」に、一気に2段階格下げしている。目標株価は1300円から750円にまで引き下げへ。受注モメンタムはピークアウト感を強め始めており、今期業績は会社計画やコンセンサス予想を下回るとみているようだ。今期営業利益は160億円から135億円に、来期は189億円から110億円に減額修正。なお、CSではファナック<6954>やDMG森精機<6141>などの投資判断も格下げしている。 《KO》
関連銘柄 3件
6103 東証プライム
5,678
9/4 15:00
-290(-4.86%)
時価総額 383,322百万円
1898年創業の大手工作機械メーカー。愛知県丹羽郡に本社。マシニングセンタが主力。NC旋盤、複合加工機、NC研削盤等も。海外売上比率は6割超。スマートマシン、スマートファクトリーソリューションを強化。 記:2024/08/06
6141 東証プライム
3,299
9/4 15:00
-183(-5.26%)
時価総額 415,522百万円
工作機械メーカー大手。5軸・複合加工機やターニングセンタ、マシニングセンタ、超音波加工機等を手掛ける。海外売上高比率が高い。機械1台当たりの受注単価は上昇。民間航空機や宇宙、メディカル向け等が需要好調。 記:2024/06/28
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02