トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 9:33:24
15,364,993
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アーバネット Research Memo(5):都内の投資用ワンルームは購入需要・賃貸需要ともに堅調
2014/9/4 18:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:28JST アーバネット Research Memo(5):都内の投資用ワンルームは購入需要・賃貸需要ともに堅調 ■市場環境 アーバネットコーポレーション<
3242
>の基軸事業である都内の投資用ワンルームマンションは、入居者及び投資家双方の堅調な需要に支えられて安定的に推移している。東京都総務局の公表データによると、同社が供給エリアとしている東京23区の人口は、東京都への転入超などを背景として増え続けている。特に、若年層を含め、晩婚化や離婚率の増加などを背景として単身世帯の増加が目立っており、今後もワンルームマンションの賃貸需要を支えていくものと考えられる。また、投資家サイドでも、将来の年金受給や老後の生活不安を抱えた20~30代の個人投資家からの需要が拡大していることに加え、AIJやMRIなど投資商品に関わる事件の影響で、安全な投資先として不動産投資が再評価されてきたことも追い風となっている。 一方、首都圏における投資用ワンルームの供給戸数は、2007年をピークとしてリーマンショックによる金融の引き締めや事業者の倒産、撤退に加え、自治体のワンルームマンション建築規制(最低面積の規定、付帯設備の設置等)の強化などにより減少してきたが、2010年に底を打ち、ここ数年は金融機関のスタンスの変化や根強い需要に支えられて安定的な推移を見せている。なお、プレイヤーについては、販売だけを手掛ける会社が数多く見られるものの、同社のように設計・開発に特化する相当規模の同業他社(特に上場会社)は見当たらない。 なお、当面の業界における課題としては、不動産価格の上昇とそれを見込んだ売り惜しみ等により用地取得が厳しくなってきたことや、円安に伴う建設資材の高騰、職人不足による工期の長期化等により建設コストが上昇してきたことなどが挙げられる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫) 《FA》
関連銘柄 1件
3242 東証スタンダード
アーバネットコーポレーション
375
9/4 15:00
-8(-2.09%)
時価総額 11,765百万円
東京23区の投資用ワンルームマンションの開発や販売に加え、分譲用マンションや戸建て住宅の販売等を行う。投資用ワンルームマンション5棟342戸を売却。不動産開発販売は売上伸長。24.6期2Qは大幅増収増益。 記:2024/04/15
関連記事
9/4 18:24 FISCO
アーバネット Research Memo(4):デザイン性や機能性、好立地による差別化と効率経営が強み
9/4 18:23 FISCO
アーバネット Research Memo(3):設計・開発に特化して成長、営業部門を設置し販売ノウハウも蓄積
9/4 18:23 FISCO
アーバネット Research Memo(2):「アジールコート」など投資用ワンルームの開発・販売が主力事業
9/4 18:22 FISCO
アーバネット Research Memo(1):前期は大幅増収増益、積極的な経営施策で次の成長ステージへ
9/4 16:16 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、値下がり寄与トップはソフトバンク