マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 9:11:24
15,503,547
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

TDKは格上げで急伸、ディスカウント状態が解消に向かうとの見方

2014/9/2 11:06 FISCO
*11:08JST TDKは格上げで急伸、ディスカウント状態が解消に向かうとの見方 TDK<6762>が急伸。モルガン・スタンレー(MS)では投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も5000円から6400円に引き上げている。高周波部品の黒字転換、インダクタの収益拡大などによって、エプコスの買収以来続いてきたバリュエーションのディスカウント状態が解消に向かうと判断しているもよう。なお、MSでは、特殊陶<5334>、京セラ<6971>の投資判断は格下げしている。 《KO》
関連銘柄 3件
5334 東証プライム
4,151
9/4 15:00
-193(-4.44%)
時価総額 847,530百万円
自動車関連事業が主力。スパークプラグ、排気ガス浄化システム用酸素センサで世界トップシェア。半導体製造装置部品、酸素濃縮装置等も。自動車関連分野は高付加価値製品の拡販図る。30.3期売上7500億円目標。 記:2024/06/03
6762 東証プライム
9,238
9/4 15:00
-637(-6.45%)
時価総額 17,957,379百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6971 東証プライム
1,744
9/4 15:00
-64(-3.54%)
時価総額 2,634,267百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30