トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 2:18:23
16,060,415
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アバント---コンサル・サービス事業などが好調で前期業績は大幅な増収増益に
2014/8/11 11:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:04JST アバント---コンサル・サービス事業などが好調で前期業績は大幅な増収増益に アバント<
3836
>は、連結経営・会計システムの開発や導入のほか、ビジネスインテリジェンスやERPシステムのインテグレーションサービス、及び企業開示情報の検索や分析など。制度連結と管理連結の実現、及び複数会計基準の実績豊富。 前期決算では、売上高は前期比23.3%増の83.0億円、営業利益は同68.2%増の10.88億円、経常利益は同71.6%増の10.79億円、最終利益は同71.8%増の6.23億円と大幅な増収増益での着地となった。 主力のコンサルティング・サービスでは、株式会社ディーバのDivaSystem関連事業にて新規大型案件の導入支援や経営管理に活用する案件が好調だったほか、株式会社ディーバ・ビジネス・イノベーションで展開している個別会計分野におけるMicrosoft DynamicsAX導入や、株式会社ジールが得意とするBI分野におけるシステムインテグレーションサービスも堅調であったことなどから、コンサルティング・サービスの売上高は前期比24.9%増の48.08億円となった。また、ライセンス販売も、新規大型案件の成約によるDivaSystem売上の増加に加え、Microsoft Dynamics AXの会計テンプレートを開発・販売を開始したことなども寄与し、売上高はグループ売上高の1割を超える8.97億円となった。 なお、今期業績は、継続的な高成長の原動力となる新製品の開発や事業の効率性を高め、かつ情報セキュリティの強化につながるグループ共通ITインフラの整備などの投資活動を積極的に展開することもあり、売上高は13.2%増の94.0億円、営業利益は同30.2%減の7.60億円、経常利益は同30.5%減の7.50億円、最終利益は同30.2%減の4.35億円を見込んでいる。 《TM》
関連銘柄 1件
3836 東証プライム
アバントグループ
1,896
9/4 15:00
+33(1.77%)
時価総額 71,339百万円
経営管理特化のソフトウエア開発等を行うアバント、連結会計システムの開発等を行うディーバなどを傘下に収める持株会社。トヨタ自動車などが主要取引先。連結会計アウトソーシング市場でのシェア拡大などに注力。 記:2024/08/05
関連記事
8/11 11:01 FISCO
イートアンド---大阪王将ブランドの展開加速とビジネスモデルの成熟を図る
8/11 11:00 FISCO
ソフト99コーポレーション---ファインケミカル事業とサービス事業が苦戦も業績予想は据え置き
8/11 11:00 FISCO
SUMCOが急落、7-9月期の業績見通しをネガティブ材料視
8/11 10:30 FISCO
KLabが急反発、ミクシィの好決算を受けてゲーム関連の一角に買い
8/11 10:28 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~VTHDは第1四半期の大幅減益決算を嫌気