トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:42:51
13,569,946
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米国株式反転でリスク回避の円買い縮小
2022/1/25 7:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:09JST NY為替:米国株式反転でリスク回避の円買い縮小 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円00銭まで上昇後、一時113円65銭まで下落したが、113円98銭で引けた。米連邦公開市場委員会(FOMC)の開催を控え、米連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な引き締めを織り込むドル買いが優勢となった。その後、米12月シカゴ連銀全米活動指数が予想外のマイナスに落ち込み、1月製造業PMI速報値は市場予想を下回ったこと、ウクライナ情勢の緊迫化など地政学的リスクの高まりなどを意識してドル買いは後退した。しかしながら、米国株式が反転したことから、リスク回避の円買いは縮小した。 ユーロ・ドルは1.1291ドルまで下落後、1.1335ドルまで上昇し、1.1325ドルで引けた。ユーロ・円は128円41銭まで下落後、129円14銭まで反発。ポンド・ドルは一時1.3440ドルまで下落したが、1.3492ドルまで反発。ドル・スイスは0.9117フランから0.9159フランまで上昇した。安全通貨のフラン買いが観測されたが、米国株式の反転を意識してドル売りは縮小した。 《MK》
関連記事
1/25 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ99ドル高、FOMC控え神経質な展開
1/25 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:全国百貨店売上高、米消費者信頼感指数、国際通貨基金(IMF)が世界経済見通し(WEO)公表など
1/25 5:35 FISCO
[通貨オプション]OP買い強まる、リスク上昇で
1/25 5:20 FISCO
1月24日のNY為替概況
1/25 3:30 FISCO
NY外為:ドル売り強まる、米2年債入札好調で金利低下