マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:08:57
14,056,899
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物見通し:続落、5日線割れで目先の調整懸念

2021/6/2 8:15 FISCO
*08:15JST マザーズ先物見通し:続落、5日線割れで目先の調整懸念 本日のマザーズ先物は続落が予想される。1日の米国市場は。新型コロナワクチンの普及による経済活動の正常化期待で寄り付き後、上昇。米CDCによると、アメリカの成人で、ワクチンを少なくとも1回接種した人は5割を超えている。景気敏感株が買われたほか、原油価格の上昇を受けて、エネルギー株も好調だった。ダウは一時、最高値を上回ったが、高値圏では利益確定の売りも強く、上値が重い。ナスダックは長期金利が一時、上昇したことが嫌気され、小幅安となった。本日のマザーズ先物は、米ナスダックやナイトセッションが下落した流れを引き継ぎ、続落でのスタートが予想される。国内では勤怠管理クラウドを手掛けるドーナツ社がクラウド会計ソフトのビズソフトを子会社すると日本経済新聞が報じている。この報道により今後の競争激化を懸念し、フリー<4478>やマネーフォワード<3994>などクラウド関連銘柄が相場の重しとなる可能性があろう。日足チャートでは、5日線を昨日に割り込みしたことで、目先の調整が懸念される。本日の上値のメドは1180.0pt、下値のメドは1186.0ptとする。 《FA》
関連銘柄 2件
3994 東証プライム
5,570
9/4 15:00
-160(-2.79%)
時価総額 299,566百万円
経理・確定申告、人事労務等の「マネーフォワード クラウド」が主力。家計簿アプリや事業用プリペイドカード、企業間請求・決済代行サービスなども。「マネーフォワード クラウド」の課金顧客数は順調に増加。 記:2024/05/16
4478 東証グロース
2,701
9/4 15:00
-155(-5.43%)
時価総額 153,625百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフト等の提供を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は47万社超。サブスク売上比率は約9割。会計事務所とのパートナーシップ強化図る。 記:2024/05/08