トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 10:05:38
14,111,746
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大阪金見通し:下落か、底堅いドル相場や米長期金利高止まりを反映へ
2021/2/18 7:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:45JST 大阪金見通し:下落か、底堅いドル相場や米長期金利高止まりを反映へ 大阪取引所金標準先物 21年12月限・夜間取引終値:6066円(前日日中取引終値↓43円) ・想定レンジ:上限6100円-下限6020円 18日の大阪取引所金標準先物(期先:21年12月限)は下落しそうだ。金の価格決定要因として注目されるドル相場は、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが底堅く推移し、ドルの代替投資先とされる金に資金が向かいにくくなっている。加えて、米長期金利が高止まっていることも、金利がつかない資産である金の魅力低下を招いている。こうした動きを映しナイトセッションで金先物は下落しており、今日の金先物はこの流れを引き継ぎ売り優勢の展開となりそうだ。 《FA》
関連記事
2/18 7:44 FISCO
17日の米国市場ダイジェスト:NYダウ90ドル高、インフレ懸念が再燃
2/18 7:35 FISCO
NY原油:続伸で61.16ドル、供給不足は解消されず
2/18 7:33 FISCO
NY金:続落で1772.80ドル、ドル高などを嫌気
2/18 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ90ドル高、インフレ懸念が再燃
2/18 6:56 FISCO
NY為替:米国の電力不足などを警戒してドルは伸び悩む