マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 12:29:23
15,867,996
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:小反発、クラウド関連が押し上げ

2020/9/18 16:00 FISCO
*16:00JST マザーズ先物概況:小反発、クラウド関連が押し上げ 18日のマザーズ先物は前日比3.0pt高の1131.0ptとなった。なお、高値は1133.0pt、安値は1115.0pt、取引高は3817枚。本日のマザーズ先物は米国市場が軟調な相場となったことや、小安く推移したナイトセッションの流れを引き継ぎマイナスでのスタートとなった。現物株の寄り付き後は、時価総額上位のAI inside<4488>や弁護士ドットコム<6027>などが堅調に推移したことで、先物も一時はプラスに転じる場面があった。しかし、その後、時価総額上位の銘柄が値を消したことでマイナスに転じ、一時は前日比13.0pt安まで下落するなど方向感の無い値動きで午前は推移した。後場は前日終値付近で推移し、時価総額上位のマクアケ<4479>やフリー<4478>などクラウド関連の一角が大引けにかけて強含みしたことが相場を押し上げ、マザーズ先物は小幅高で取引を終了した。そのほか、サンバイオ<4592>やセルソース<4880>なども先物の上昇に寄与したようだ。 《FA》
関連銘柄 5件
4478 東証グロース
2,701
9/4 15:00
-155(-5.43%)
時価総額 153,625百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフト等の提供を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は47万社超。サブスク売上比率は約9割。会計事務所とのパートナーシップ強化図る。 記:2024/05/08
4479 東証グロース
506
9/4 15:00
-18(-3.44%)
時価総額 6,360百万円
応援購入型クラウドファンディングサイト「Makuake」を運営。製品プロデュース支援事業等も。会員数は275万人超。池田泉州HDの法人向けデジタルバンク事業に参画。1プロジェクト当たりの単価向上を図る。 記:2024/06/15
4488 東証グロース
3,930
9/4 15:00
-320(-7.53%)
時価総額 15,712百万円
AIを活用したクラウド型の手書き文字認識ツールを開発・販売。AI-OCRサービス「DX Suite」を企業へ提供。OEM提供も。生成AIによる機能強化を実施。リカーリング型モデルは売上拡大。 記:2024/06/09
4592 東証グロース
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
4880 東証プライム
1,482
9/4 15:00
-8(-0.54%)
時価総額 27,691百万円
再生医療関連事業等を手掛けるバイオベンチャー。脂肪由来幹細胞加工受託サービス、血液由来加工受託サービスのほか、化粧品の開発・販売等も。卵子凍結あんしんバンクは福利厚生として上場企業中心に導入進む。 記:2024/08/26