マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 19:14:32
13,616,534
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:3日ぶり反発、Sansanに関心向かい上値は限定的

2019/6/19 16:00 FISCO
*16:00JST マザーズ先物概況:3日ぶり反発、Sansanに関心向かい上値は限定的 19日のマザーズ先物は前日比5.0pt高の876.0ptと3日ぶりに反発した。高値は885.0pt、安値は875.0pt、取引高は946枚。18日の米国株式市場で、米中首脳会談の開催意向が示されたことで主要3指数が揃って続伸し、朝方のマザーズ先物にも買いが先行した。一方で、今晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとのムードが根強いなか、個人投資家の関心が、本日マザーズ市場へと上場した注目ユニコーン銘柄であるSansan<4443>が向かったことなども上値の重しとなった。これにより、朝方の買い一巡後の上値は重く、ナイトセッション終値水準を大きく上抜けるには至らなかった。個別では、前述したSansanの初値は公開価格を5.8%上回る4760円となり、初値形成時の出来高は167万5600株であったほか、値上がり率上位銘柄では、レアジョブ<6096>が18%高となり、ソーシャルワイヤー<3929>やアイ・ピー・エス<4390>がストップ高水準まで買い進まれた。 《CS》
関連銘柄 4件
3929 東証グロース
214
9/4 15:00
-6(-2.73%)
時価総額 2,535百万円
インフルエンサーPRサービス、各種メディアのクリッピングサービス、リリース配信サービス等を手掛けるデジタルPR事業が柱。シェアオフィス事業も。ジーニーと資本業務提携。高単価プランへの注力などに取り組む。 記:2024/07/29
4390 東証プライム
2,220
9/4 15:00
-193(-8%)
時価総額 27,595百万円
フィリピンのCATV事業者等に国際通信回線の提供を行う。日本国内における通信サービスの提供、メディカル&ヘルスケア事業等も。マニラ首都圏での法人向けインターネット接続サービスの課金件数は大幅に増加。 記:2024/06/25
4443 東証プライム
2,181
9/4 15:00
+7(0.32%)
時価総額 272,669百万円
営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」等を手掛ける。Sansanは契約件数が9400件超。Bill Oneの有料契約件数は2600件超。Bill Oneは高成長続く。 記:2024/06/07
6096 東証スタンダード
390
9/4 15:00
-11(-2.74%)
時価総額 3,771百万円
オンライン英会話最大手。英語コーチング、法人向けリーダー研修等も。フィリピン人講師とのレッスンに特色。子ども・子育て支援事業は伸長。ALT派遣事業の開始などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/04/15