トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 18:43:55
17,337,514
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:上値の重さ意識、日米新貿易交渉を警戒
2019/4/16 8:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:35JST マザーズ先物見通し:上値の重さ意識、日米新貿易交渉を警戒 本日のマザーズ先物は、前日の大幅上昇の反動から利益確定の動きが先行する可能性がありそうだ。前日のマザーズ先物は、日経平均が約4ヵ月ぶりに22000円の大台を回復するなど、投資マインドが改善した流れから買い戻しの動きが優勢になり、前日比15.0pt高の915.0ptと4日ぶりに急反発した。その晩の米国市場は、米金融大手の決算を映して主要指数は反落。シカゴ225先物も小幅に下落しており、前日に大きく上昇したマザーズ先物にも下押し圧力として意識されそうだ。15日に始まった日米による新たな貿易協定交渉の行方を見極めたいとの思惑から様子見姿勢が強まるなか、ニュースフロー次第では東証1部の主力大型株に対する警戒感も高まりかねないことから、個人投資家としても積極的に上値を追う動きは次第に限られてこよう。上値のメドは920.0pt、下値のメドは900.0ptとする。 《SK》
関連記事
4/16 8:32 FISCO
今日の為替市場ポイント:日・中の株式市場動向が手掛かり材料に
4/16 8:29 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~利食い優勢もセンチメントは悪化せず
4/16 7:37 FISCO
15日の米国市場ダイジェスト:NYダウ27ドル安、主要金融決算を嫌気
4/16 7:33 FISCO
NY原油:反落で63.40ドル、需要鈍化への懸念残る
4/16 7:31 FISCO
NY金:反落で1291.30ドル、ユーロ伸び悩みを意識して安全逃避の買い縮小