マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 21:33:15
17,633,420
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株見通し:中国の輸出大幅改善を好感

2019/4/12 18:27 FISCO
*18:27JST 米国株見通し:中国の輸出大幅改善を好感 S&P500先物  2905.25(+13.50) (18:00現在) ナスダック100先物  7652.25(+35.00) (18:00現在)  18時00分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は堅調推移。NYダウ先物は170ドル高程度で推移している。欧州株式市場はほぼ全面高。時間外取引のNY原油先物は前日比0.60ドルほどの上昇で推移。こうした流れを受け、12日の米株式市場は買い先行で始まりそうだ。  本日発表された中国の3月貿易統計で、輸出が前年比+14.2%(2月は-20.8%)に大きく改善したことが好感されており、世界的な景気減速懸念の後退が買いにつながる。一方、「ドイツ政府は来週、今年の成長率予測を1.0%から0.5%に引き下げる可能性が高い」(独政府筋)との報道がみられ、欧州経済減速への根強い懸念がやや重しになろう。NY原油先物は、需要回復思惑から買い優勢の展開が見込まれる。  本日発表となる米経済指標は、3月輸入物価指数と4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値。なかでもミシガン大学消費者信頼感指数は前回急反発した勢いを維持すると予想されており、株式市場にややポジティブとなる可能性がある。決算発表は、ウェルズファーゴやJPモルガンチェースなどが予定されている。 《KK》