マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 22:16:10
13,395,522
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家中原良太:1日だけで4万円失った ▲4万2200円【FISCOソーシャルレポーター】

2019/4/9 11:28 FISCO
*11:28JST 個人投資家中原良太:1日だけで4万円失った ▲4万2200円【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家中原良太氏(ブログ「株式予報」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2019年4月8日16時に執筆 From: 中原良太 自宅の書斎より、、、 ひさびさに日本株が反落しました。 週末の米雇用統計も良かったのに、 なんで下がったんですかね?(モヤモヤ) にしても、 世界の株式市場って、 「5月から下がりやすい」 なんて傾向があるらしいですから、 これから下がる可能性はあるかもしれないですなぁ。 4月8日に日本株が反落しましたが、 このまま弱気へ進む可能性もあります。 いつでも「とかげのしっぽ切り」できるよう、 覚悟しておいた方が良さそうですなぁ。 かくいう僕自身、週明け早々、 4万円ほどマイナスでございます。 明日の早朝のうちに切り捨てて、 短期的な下落に備えようかなぁ。 【本日の資産変動】 4/5:965万9351円 4/8:961万7151円(▲4万2200円) ◆  ◆  ◆ 気になるこれからの 相場の先行きを予想します。 いやはや、 アメリカの雇用統計が好調だったので、 「良い感じ」の材料はあったのですが、 日中にかけて、 円高が急に進んだことと、 イギリスのEU脱退など、 不安材料も控えているので、 4月8日の日本株は、 「様子見ムード」の強い、 スカッとしない1日でした。 先週の相場が大きく上昇しただけに、 これからしばらくは、利益確定売りが膨らみ、 相場が伸び悩む時期が来そうですね。 個人的にもそうですが、 「いったん株を売って、体制を整える」 には、よいタイミングじゃないかしら。 そこで、週明けの相場反落を受けて、 短期の投資スタンスを弱気に転換します。 【4/5時点の投資スタンス】 長期(1年間):売り 中期(3カ月):買い 短期(1カ月):買い 目先(1週間):買い ↓ 【4/8時点の投資スタンス】 長期(1年間):売り 中期(3カ月):買い 短期(3カ月):買い 目先(1週間):売り よって、 現時点で株を持っていない人は、 「これから1週間くらいは様子見する」 のが無難だと思いますね。 一方、 現時点で株を持っている人は、 「小型株から大型株へ乗り換える」 「ひとまず株を売却して体制を整える」 といった作戦が有効だと思います。 僕自身、 先週に買った小型株たちを、 明日の朝一番で売り払う予定です。 また相場が上がってきたら、 フレッシュな銘柄に入れ替えて、 あらためて参戦しようかな。 - 中原良太 ---- 執筆者名:中原良太 ブログ名:株式予報 《SF》