トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 0:11:55
13,445,227
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個人投資家中原良太:マイナス分を挽回!大幅プラス+14万5300円【FISCOソーシャルレポーター】
2019/3/25 8:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:15JST 個人投資家中原良太:マイナス分を挽回!大幅プラス+14万5300円【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家中原良太氏(ブログ「株式予報」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2019年3月22日18時に執筆 From: 中原良太 自宅の書斎より、、、 3月22日の日本株市場は、 大型株・小型株を問わず、 全面的に上昇しました。 先日のYouTube生放送では、 「まだ相場が上がりそうだから、 全力買いを継続しまっせ!」 という話をしましたが、 おかげさまで、 含み益が増えました 3月はマイナスで、 不調が続いていたのですが、 やっとプラス転換しました。 耐え忍んだ甲斐がありましたなぁ…。 これから先は、 「月末は株価が上がりやすい!」 「週末に上がると週明けも上がる!」 なんて傾向もありますんで、 引き続き、 利益が伸びることを、 期待したいですなぁ。 【本日の資産変動】 3/20:953万8672円 3/22:968万3972円(+14万5300円) ◆ ◆ ◆ 気になるこれからの 相場の先行きを予想します。 3月22日に日本株が強かったので、 今月末の日本株はグイグイ上がりそう。 というのも、 FOMCなどのイベントを紹介し、 様子見ムードが弱まる期待が持てる点に加え、 季節的には、 「月末には株価が上がりやすい」 といった傾向もあるからです。 また、 日本株は 「上がった日の翌日は上がりやすい」 「下がった日の翌日は下がりやすい」 といった傾向があります。 この傾向は、 週末〜週明けにかけて、 特に強まる傾向がありますんで、 25日も引き続き、 相場上昇に期待します。 ということで、 僕の投資スタンスは、 引き続き強気を維持します。 【3/22時点の投資スタンス】 中期(1カ月):買い 短期(1週間):買い 目先(1日間):買い よって、 現時点で株を持っていない人は、 「今から出遅れ株を買う」 という作戦が有効そうです。 一方、 現時点で株を持っている人は、 「がっちりホールドを続ける」 という作戦が有効そうです。 これらの作戦によって、 上手にお金を増やせそうです。 僕自身も、 小型株を全力買いしているので、 まだまだホールドを続けますよ。 週末の時点で、 なんとかプラス転換できたので、 これからは気分を一新して、 利益を伸ばしていきたいなぁ。 - 中原良太 ---- 執筆者名:中原良太 ブログ名:株式予報 《SF》
関連記事
3/25 8:15 FISCO
マザーズ先物見通し:米株安受けて売り先行、落ち着きどころ探る展開か
3/25 7:50 FISCO
22日の米国市場ダイジェスト:大幅下落、世界経済減速への懸念強まる
3/25 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:独IFO企業景況感指数、米シカゴ連銀全米活動指数、米アップルがイベント開催など
3/24 10:00 FISCO
個人投資家・有限亭玉介:東証1部昇格期待の銘柄群をチェック【FISCOソーシャルレポーター】
3/24 9:00 FISCO
上昇基調強めるインドルピー【フィスコ・コラム】